56: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 22:59:29.45 ID:hILA0Cyg0
前スレ1000よくやった

65: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:20:20.00 ID:hILA0Cyg0
コミックスを読み返してたらコニーが結構いいやつであることに改めて気づいた。
普通にジャンより性格いいよな。ルックスから言って端役っぽい印象だけど、
今のところライナーやベルトルトより好感が持てるよ。

67: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:22:15.74 ID:wH/aLjEH0
>>65
イイ奴ではあるけど、コニーは調査兵団入隊時にヤケになってたからなぁ

70: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:26:52.81 ID:hILA0Cyg0
>>67
あれをヤケと受け取ったか。15歳という年齢でありながら巨人に仲間が食われる様を多数見てきて
心の動揺がない方がおかしいとおもわないか。そもそもヤケになった描写がどこにあった?なかっただろ?

72: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:30:41.26 ID:D47YnOmM0
>>70
ああ、もういいや、どうでもいい…

ヤケじゃね?

66: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:21:49.84 ID:OUDr/NgJ0
個人的にはジャンの改心にはちょっとがっかりしたなあ。
人との信頼を拭うくらいなんだから、途中までいい人のふりをして、
エレンと和解の握手をする瞬間に「どういたしまして」とか言って
木刀でエレンを惨殺してほしい・

105: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:14:09.81 ID:CfiWYtrYO
>>66
元々いやな奴ではないだろ
エレンに対しては嫉妬しちゃっただけだし

108: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:18:45.21 ID:vj8Xcu1z0
>>105
年齢考えると、中二病をこじらせたんじゃないか?
優秀でナルシスト、恋愛感情やエレンが絡んで複雑だが
なんか、骨の下りまです素直になれない意地っ張りみたいに

68: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:24:13.52 ID:n0fID8CdO
裏がある可能性考慮しなければ同期に悪いやつなんていなさそう

74: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:32:28.01 ID:iu29Yqqm0
一応言っておくが、家族に恋愛思考を抱かないのは近親相姦を避けるために
「同じ遺伝子を持つ人間を子を成す伴侶に選ばない」という遺伝子が働くためで(娘が父親嫌いになるのはこれ)、
同じ血が流れてないミカサとエレンはその限りじゃない、と思う


まぁ俺はエレン×アニ派ですけどね

91: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:48:47.77 ID:z82BEcVp0
>>74
免疫だか嗅覚系の器官だかが関係してて
家族者なくてとも幼少から一緒にいる相手とは恋愛感情や性欲を抱きにくいって読んだことあるな
逆に兄弟でもずっと離れてたら関係なくなるって

調査兵団ってなんか特攻隊みたいだな

75: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:33:15.48 ID:hILA0Cyg0
というか、むしろ調査兵団に自分から入ろうとする人数が俺から見ると多すぎる。
訓練兵時代にあれだけの目にあって、なおかつエルヴィンにあそこまで言われてそれでも入るなんて
よほどの事がない限りありえないだろ。俺が家族ならたとえ本人の希望だろうと断固反対だ。賛成する親がいるとも思えない。
入ったら最初の壁外調査で半分死ぬなんて、「自殺志願者か?」とでも言いたくなるのが普通。

81: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:38:47.69 ID:INDG1Pr90
>>75
でもこのまま守ってるだけじゃジリ貧だなということ理解してんじゃねーかな
エルヴィンの勧誘時にしても「もうそんな段階まで来てるのか」とか希望がある感じだし

84: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:43:44.33 ID:hILA0Cyg0
>>81
俺のような臆病者だと、そんな段階まで来てる、からこそ
今の危険な時期をやりすごしてその先の平和な時代を生きたいと思うよ。
あと少しなら誰かがやってくれるのに期待しようと・・・ うわ最低

95: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:00:16.06 ID:Ru+uI9Su0
>>75
でも戦時中の日本だって、特攻隊や回天は、確実に死ぬのに、かなり志願兵で溢れてたじゃん。
戦死=護国の英雄で、家族だって英霊の家族になれるわけだから、
あえて反対する人もいなかった。

調査兵団も、ウォールマリアが破られるまでは税金食らいの変人扱いだったけど、
今はリヴァイが国の英雄として祭り上げられるぐらいだし、国民からの期待は高そう。
数年以内にほぼ死ぬとわかってても、
調査兵団になることへのモチベーションは、十分なんじゃないか。

106: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:16:29.37 ID:DQO2cwzk0
>>95
戦時中って太平洋戦争の時か?

>家族だって英霊の家族になれるわけだから、あえて反対する人もいなかった。

まさか本当にそう思ってる?お国のため、天皇陛下万歳といっていた見せ掛けが真実だとでも?
表立って反対できなかっただけだろ。北朝鮮みたいだった異常な頃と比較するのが間違いだ。
家族が戦争に行くのに反対しない家族がどこにいるってんだよ。

109: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:18:49.38 ID:/AtZNMRn0
>>106
それも事実だが、植民地になるくらいなら戦って死んだ方がマシと思ってた人が多かったのも事実

114: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:26:03.77 ID:VMdYRe6NO
>>106
当時でも反対せず名誉とする家も家族もあったさ
その辺は全てを100%断定できないさ
そして現代でも戦時下にある海外の国の子供は兵士に憧れる子供も多いし
だからこそ自ら命をとしての自爆テロはたえない

あと塀の内側でしか生活が出来ず
巨人に一枚目の壁をつい5年前に壊された状況下というのは
北朝鮮より劣悪な国政なのかもしれん
実際国民の何割かを口減らしのために見殺しにしてしまう政策をとった位だから

85: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:44:25.84 ID:OUDr/NgJ0
ベルベルトさんは憲兵団に入るんだって4巻では熱く語っていたのに、
調査兵団に入るなんていったい何があったんだ。

90: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:48:29.85 ID:OUDr/NgJ0
ベルベルトさんの設定は、自分の意志がないってことだから、
たぶんそこが伏線になっているんだろうね。

92: 作者の都合により名無しです 2011/08/20(土) 23:57:06.26 ID:xd8KVTd/0
これからエレンがミカサに少し優しくなるというか、接し方が変わると予想。理由は牢屋にいるときのシーンとか、頬の傷のシーンとか。

116: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:28:20.42 ID:5P37yuNM0
コニーの「もうどうでもいいや」ってヤケクソで調査兵団選んじゃうのは、なんかリアルに分かるなぁ。
こうすることが一番良いんだ、って一度は納得して調査兵団行こうと思ったにも関わらず、
絶対的な恐怖を目の当たりにして、利己的な(内地に行って自分だけ悠々自適)誘惑に流されそうになる。
でもそれを選んじゃ駄目な気もする、でも命は惜しい、でも・でも・・・あぁもう訳ワカンネ!俺、どうしたら良いんだと思う?
分かんねー!もう何でもいいや、何でもやったらぁ!!馬鹿、俺の馬鹿!!!死ね!!!!・・・みたいな感じは、さ。
ちょっと一線を踏み越えちゃったら、簡単に・屑のように死んでしまう世界で、それでも世界のために生きた・・・ぃけど・・・。
みたいな迷いは、本当にリアル。コニーにはそのグズグズしたヘタレのまま、頑張ってもらいたいw

ベルトルトって、アニの例の「ごめんなさい」のシーンで、
横目でアニをガン見してるシーンが1コマあるんだよなぁ。
なんかすごく意味深じゃね?ただ単に惚れてるだけ、ってオチなら笑うが。

121: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:42:24.51 ID:CdNuAU0k0
>>116
ベっさんは兵団決定の場面でも去っていくアニをチラ見してる
思うに何かの時にアニと情報交換する機会があって利害が一致、アニが憲兵団で行動しベっさんとライナーは調査兵団で行動
いずれ3人、というか軍全体を巻き込んで革命か何かやらかす予定
元々憲兵団志願のベっさんがなぜか調査兵団を選んだ理由もこれならわかる、という妄想でした

127: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:53:03.49 ID:5P37yuNM0
>>121
そうなんだよー。アニ・ライナー・ベルトルトって比較的一緒に居る(交流してる)シーン多いんだけど、
ベルトルト自身はアニとは積極的に交流なくて、でもすごく気にしてる風なの。
ライナーはアニと普通に放してるのに、ベルトルトと話してるシーンはないんだよなぁ。
まぁベルトルト自体が、ライナー抜きで話してる場面もないけどさ(自分の意志がない≒自主性がないという描写か?)
そういや、アニの出身地も謎だよね・・・ただ、新兵トップ10の中に訳ありが3人も居るのはさすがにご都合主義だと思うのけど。

134: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:06:52.81 ID:y142IF3w0
>>127
人間が巨人化することが前代未聞で工エエェェ(´д`)ェェエエ工なことなのに、
同じく巨人化できる稀有な存在アニ(仮)がエレンと同期の新兵ってのもひどく世間が狭いよなぁ
まぁ、その辺は後で説明するんだろうけど

135: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:13:44.49 ID:5P37yuNM0
新兵トップ10的には、

・エレン:特異体 
 ↑ミカサ(+アルミン):セット項目
・ライナー:故郷に執着(≒なんかある?)
 ↑ベルトルト(自分の意志がない憲兵狙いなのに、結局調査兵団志願組。アニに常に意味深目線?何故?)
・ジャン:選ばれた人でないので、地に足が付いた良い奴。現実把握随一。
・クリスタ:いいひと。今んとこそれのみ。
 ↑そばかす。本名不明の謎女。トップ10ではいのに、作者的に「修羅場を経てきた」描写がなされている。
・サシャ&コニー:愛すべき馬鹿

って感じ?

>>134
そうそう。エレン同期に「未だ人類に類を見ない特殊例」が集うのは、なんつーかご都合主義すぎて萎える。
のでそうはなって欲しくない。
だってさ、100年の平和が突然のイレギュラー(と認識されるもの)で破られて、まだ5年しか経ってないんだよ?

137: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:19:24.85 ID:CzNKjWR80
>>135
その辺りは少年漫画って事で多少のご都合主義は目を瞑るべきじゃない?
壁外に出たらゆっくり人間関係の描写をするのにも無理があるだろうし、
新キャラを出すタイミングが難しい漫画だと思う。キャラ同士が交流を深められないし。
人間ドラマはなるべく一まとめにしようとしたら同期って事にするのが一番手っ取り早いと思う。

117: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:30:45.60 ID:vj8Xcu1z0
戦争に例えるなら侵略されてる側だもんな人類
どうせ超大型巨人とかいてジリ貧なのはわかり切ってるし

118: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:37:50.03 ID:VMdYRe6NO
>>117
それも降参したら終わりってのが解っている状態という…
巨人との会話は成り立たず
一方的に食われる側の人間と食う側の巨人という
ただの生存競争になっている時点で
人vs人の戦争より熾烈

まぁ人同士の戦争も見てらんないけどな

120: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:41:58.60 ID:CzNKjWR80
若さ故の勢いってのもあるんじゃない?
楽観的な奴は巨人を20体も倒せるエレンがいれば楽勝とか考えてるとか。
激闘を生き残った自分がそう簡単に死ぬはずがないとか選民的な考えの奴もいるだろうし。
軍人になる理由に家の経済事情が関係している人って多いらしいけど、
調査兵団の死亡率の高さから言って殉職時の保障とか他より良さそうな気がするし、
人口に上限がある壁内の国としたら、口減らしの意味からも精神的な部分以外での魅力があるんじゃない?
兵士達の口振りから全体主義のような傾向もあるみたいだし、
死ぬのは怖いけど人類全体のためならそれもやむなしみたいな考え方の人が多いのかも。

124: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:48:16.67 ID:3kYCoHRKO
ベロベロは本当は憲兵団にいきたかったけど
巨人側に着いている節かあるライナーがきになって調査兵団に入ったとか

130: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:59:06.57 ID:vj8Xcu1z0
>>124
調査兵団にはいり!ライナーにこの身を捧げるためです!

年齢的に深い意味などなく、単にアニに気があったで済ますこたもできるよな
だったら、憲兵いくかな?

同期の遺志や復讐心みたいなのもあるのかな

126: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:52:54.95 ID:QvAwy+rg0
ライナーがほんとに巨人側だったらガッカリだ
故郷の話とか、エレンに対する共感とかが台無し

131: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:01:08.37 ID:CdNuAU0k0
>>126
巨人側ではないだろ
いや巨人化の力を持ってるかという意味ならどうかわからないけど、
アニ、ベっさん、ライナー、クリスタ、そばかすあたりは軍側にも巨人側にも属さない第三勢力みたいに思える
ただ未だに目的が全くわからないけど。作中でほのめかしてすらない

128: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 00:53:14.95 ID:VMdYRe6NO
ベルさんは調査団行き以外のシーンでも意味深に
ちょくちょくアニを無言で見ているから
アニが憲兵団に行きたい理由とかを知ってんじゃないかな?
んで心配とか思いがあってしてガン見てまうと
ごめんなさい謝るシーンでもチラ見てるし
そういう事かと思ってた

132: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:04:30.63 ID:LIYaCgFw0
レトルトはアニのこと好きなんじゃないの

146: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:37:20.26 ID:0VCD4vYQi
考察とかしてる奴らは深読み過ぎて実際違ったら文句言いそうだな

149: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:55:31.80 ID:TSw8gwmY0
>>146
デスノートの「ジェバンニが一晩で~」の展開も、真剣に考察してたせいか、文句言った人が多かったらしいね

150: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 02:02:06.32 ID:IY2lMEIYO
>>149
それは考察なんかせずに読んでたけどイラッとしたぞwww
つーかアレは完全にガモウの悪ふざけだったろ

147: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:38:33.74 ID:k2FIGfga0
どんなに細かい伏線を描いても、全日本井戸端会議で考察されて見つかってしまうんだな。
今の漫画家って、そこらへんをどう思ってるんだろ。

148: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 01:53:45.41 ID:6GhzHHoW0
この作者の年代なら漫画描き始めた頃にはもうネットは存在してただろうし
あんま気にしても仕方ないから気にしないんじゃないかな
ブログの反応とか見ると読者の考察見ておもしろがってそうなタイプのようだし

151: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 02:08:16.83 ID:LIYaCgFw0
このマンガってまだあんまり伏線が回収された例がないから作者がどの程度の細かい描写しているのかがわからない

152: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 02:52:35.06 ID:VMdYRe6NO
勝手にこれが伏線だと読者が思いこんでいるケースも多い
ぶっちゃけここの推理が当たったことはあんまない
次月の展開ですら当たらないw
なのでここの考察を見て鵜呑みにすると痛い目を見る確率の方が高いかもしれない
話半分に聞いて雑談しているのが一番だよ

155: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 03:04:02.64 ID:VMdYRe6NO
じゃぁとりあえず近場で女型巨人との戦闘予想でもしてみようか
①死ぬ人生き残る人予想
②エレンは巨大化するかしないか
③女型巨人は捕獲できるかできないか、出来ない場合女型巨人は逃げるか死亡か
この位が来月のメインになってくるんかな
全部あてれる人は果たしているのかww
中身についてはもう一ヶ月位後になると推測してみる
…でもまぁ回想シーン突入とかで戦闘しないってパターンもありだし何とも言えないけどな

159: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 03:22:45.72 ID:KYwAtI9W0
妄想ついでに
クリスタは王族の箱入り娘。世紀のカリスマ。重度の天然。
「苦しんでる人たちを助けたい」or「巨人のいない世の中を」
家族の反対を押し切り、てか内緒で訓練に参加。
ソバカスは特殊な任務を受ける有事用・人間兵器(憲兵団)
性格難有りのスゴ腕(アニの強化版)
クリスタを時期をみて連れ戻すように依頼を受ける。
「あほか。こいつおもしれーw」と任務放棄
クリスタに成績上位10位以内に入る能力はないが家族が暗躍(せめて憲兵団にと)
同期が疑問に思わないのは、あのクリスタならまあいいかと。
調査兵団と聞いて家族卒倒。
巨人殺しの件はどうだろ。無関係だと思うけど。

186: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 10:04:39.68 ID:zhloKAP90
5巻までよんだけどこれ
人間が空飛ぶ技術あるなら飛行船でも作って外の世界見たほうがはやいんじゃないか?
もしかして突っ込んではいけないところ?
ガスもあるんだし・・・

190: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 10:29:33.50 ID:RA8dWaMw0
高度100m以上なら問題なさそうだがー・・・・
まー飛行船つっても原始的なのくらいしか作れなさそうだ。
飛行船に使うガスとして水素だと危ないし、ヘリウムは割と安全だろうが絶対量が少ない上に、
多分立体起動のガス(の一部)として使ってると思う。調査兵団を飛行船で移動させようとすると
相当な量のガスが必要なはず。現代でもヘリウムが不足してるっていうのに・・・
そもそも動力もガソリンエンジンないから蒸気機関とかになるんだろう。この時点で・・・

そういうわけで進撃の世界にとって飛行船はあまり現実的じゃないのかも

191: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 10:53:04.19 ID:FlHBmcHI0
世界設定が人類殲滅戦で、状況は国家間の戦争ならとっくに降伏しているほど困窮している
降伏も停戦も許されない状態で、未来の見通しが全く立っていないどころか全滅の危機感が重くのしかかる
この状態で大量のエネルギーが必要な新兵器開発や、大量物資が必要な作戦は限りなく不可能でしょう
人は戦いだけで生きているわけではないのだから・・・

城壁延ばして上から大砲で攻撃しろとか、空飛べる兵器だせとか、もう少し状況をかえりみるべきかと

         

198: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 11:11:01.18 ID:RA8dWaMw0
外を大して重要視してなかったんだよ。後は>>191が言っている事が筋が通ってる
ちょっとは考えよう。

202: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 11:28:37.02 ID:zhloKAP90
>>198
ただ単に技術追いついてなかっただけかもな
飛行機もわりと最近だし
ガスも噴射だけだし


205: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 11:50:29.47 ID:T30umO2T0
壁の要塞化については、壁の上に大砲を設えるだけでも大変だったってエレンが言ってるし、
航空機についても、王政府が外界に興味をもつことを禁じてるってアルミンが言ってるじゃん。

この2点を繰り返し主張する連中って、別マガの立ち読みだけで済ませてて、細かいとこはろくに覚えてないんじゃないのか。

208: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 12:07:24.50 ID:FlnSkemu0
この世界に風俗とかあんのかな?

227: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 14:02:33.18 ID:ull2UubI0
>>208

表立っては禁止されてたとしても地下街とかにはあるんじゃなかろうか
東洋人を欲しがる変態の旦那がいたりして人身売買もやってるみたいだし

260: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 16:58:46.94 ID:VvlipIHr0
>>227
東洋人が高く売れるってのは変態嗜好じゃなかったりしてな
巨人の秘密とかなんかに関わってて人体実験されてるとか

222: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 13:06:02.29 ID:gSt1q5Af0
調査兵団の主目的は調査と失地回復だろ。
それは将来的に壁の外も視野に入れたものでしょ。

234: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 14:53:47.84 ID:VjwaFIKQO
地下室調べるにはマリア奪還必須→マリアに大部隊送るのに20年必要
作中でクリスタちゃん35歳になってしまうん?

236: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 14:57:09.77 ID:79joovH40
>>234
15歳なの?年齢の描写ってあったっけ?


238: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:15:37.85 ID:ull2UubI0
>>236

全員同年齢だと仮定すると15歳だな。

4巻の過去編から、エレンらは847年に訓練兵になった。訓練兵志願は
12歳かららしいので850年現在は15歳。

240: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:18:33.32 ID:IY2lMEIYO
>>238
ライナーさんが15歳とか凹むんだけど

237: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:02:28.94 ID:akl8+NTD0
巨人化の技術持ってるのはスパイというか反体制派なんじゃね
王政は壁の奪還なんて考えてなさそうだし
奪還作戦と称して人減らししたのも、残った壁だけでかまわないって判断だろ
巨人に対抗できる優秀な奴ほど巨人から遠ざかれることを
アニが人間の本質と言ったのはエリートや特権階級だけ生き残る社会に
対するアニのなりの分析なんじゃねーかなー
で、巨人化の力で体制を崩して壁の奪還を狙ってると

調査隊とは最終的には共闘するかもな

241: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:25:55.59 ID:DCZWygUE0
ライナー15歳とかwww
どんなに若く見積もっても18歳以上に見える

244: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:38:59.96 ID:IY2lMEIYO
>>241
18歳だとライナーとベルトはやたら志願が遅れたことになってますます怪しくなってしまう
アニもライナー達とタメなら3人とも
特にライナーは故郷を必ず取り戻すとか良いながら3年も何をやってたんだって話に

242: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:28:15.29 ID:VjwaFIKQO
むしろ作中で具体的な年齢が分かるのが104期生くらいかな。
それ以外は年齢不明。作者によればリヴァイは「結構歳食ってる」らしいけど。
エルヴィン31、リヴァイ27、ハンジ25、ペトラ23くらいかなぁ

243: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:32:53.39 ID:3kYCoHRKO
年齢詐称してる巨人側の刺客とかいないの

245: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:39:10.84 ID:Abda7EZZ0
12歳で入団なら4巻の過去編最初の頃のエレンたちは12歳って事か
エレンに姿勢制御のコツ聞かれてる時のライナーとかアルベルトさんが12歳だなんて胸が熱くなるな

246: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:48:01.15 ID:Ru+uI9Su0
でも欧米のドラマとか見てると、高校生でも
日本で言うと20代半ばぐらいに見える、ガタイの良い奴とかいるじゃん。
アメフト部キャラとか。そう考えると、ライナーも普通に15歳なんじゃね?

249: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 16:06:34.32 ID:IY2lMEIYO
>>246
中一の時の生徒会長が体育教師と見分けつかなかったわ
ヒゲに眼鏡でジャージで闇金ウシジマくんみたいだった
白人なら尚更あり得るか

247: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 15:54:18.97 ID:6GhzHHoW0
中学の時ガタイよくてなおかつ老け顔でオッサンにしか見えなかった同級生がいたし
まあ個人差なんじゃね

256: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 16:39:33.60 ID:IY2lMEIYO
分かったアルミンとライナーがタメってのが脳で処理出来ないんだ
全体的に老けてるなら画風ってことで流せるんだ

257: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 16:44:40.64 ID:TSw8gwmY0
たしかに、アルミンは15歳にすら見えないなぁ
ランドセルを背負ってても違和感が無い・・・

261: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 17:01:29.97 ID:akl8+NTD0
最後の東洋人って表現だったがミカサの母親がほんとに最後なのか、希少だからもう最後の方って意味なのか

276: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 18:26:52.17 ID:Qwwnomka0
綾波とか長門とかロボット的なキャラの一変種だよね、ミカサは。
アシモフのロボット三原則みたいに首尾一貫した行動原理で生きてるけど、
人間的な利己的欲望が見えないという意味では、何考えてるのか判らない。
能力的には万能で、ストーリー作りの観点では使いやすい便利キャラ。
そういうタイプのキャラのエロスは奴隷のエロスと通底しているな。

284: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 18:55:09.58 ID:Ru+uI9Su0
>>276
>人間的な利己的欲望が見えないという意味では、何考えてるのか判らない。
>能力的には万能で、ストーリー作りの観点では使いやすい便利キャラ。
ベルなんとかさんのことだな。

295: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 19:39:20.90 ID:GUUg173p0
エレンの適性判断合格時の3人のやり取りに
各人の意思疎通の差が現れてるのかな
アルミンはほぼ正確にエレンの思惑を見抜いているが
ミカサは自分の願望を当てはめているように見える。
しかし本当はエレンの気持ちを理解した上で言っているのだとしたら
アルミンや他の男がミカサの心に居場所を作れる余地は無いだろうな

301: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 20:00:30.24 ID:3kYCoHRKO
ミカサは「家族」に囚われているようだから
逆にエレンを失えばなにもかも吹っ切れて
エレンやアルミンみたいに自分の目的を見つけて生きられるのかもしれないと
2巻見て思った

302: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 20:01:47.42 ID:hqc+iXyN0
ところでエレン父ってどうなったん?

304: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 20:06:38.03 ID:GUUg173p0
謎の注射をエレンに打ち、巨人化したエレンに殺されたか
ミカサに殺されたかもな

306: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 20:11:20.63 ID:EqJHF8X00
王様付きの医者になってるとかそういう方向では

307: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 20:13:19.44 ID:a0xoz9h50
いるとするなら内地か、それとも壁の外かだろうよ

310: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 20:19:38.21 ID:i4O05GEU0
超大型「No i am your father」
エレン「Nooooooooooo」

って展開くるで~

312: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 20:24:15.92 ID:w0zzlIwv0
最後は人類がみんなで巨大化して
ドドドドドとかいいながら壁の向こうに走っていくシーンで終わりだよ

336: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 21:41:49.96 ID:CdNuAU0k0
ミカサの人間離れしたスペックの原因は明らかにミカサの一族が受け継いでいる印だと思うが

337: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 21:45:24.90 ID:a0xoz9h50
>>336
だったらミカサの母親があっさり殺されてるのは何でかな?

338: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 21:45:44.71 ID:uMJpkjIs0
次号でリヴァイが女巨人に負けたら最強伝説がミカサにバトンタッチだな
まぁ、わざわざ立体起動生かせる森に入る前振りまでしといたから活躍するんだろうけど
まさかの展開で、うなじを“削ぎ落とす”のが生業だから中の人生け捕りにしたりして

356: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 22:19:14.96 ID:cOE4fAHoO
仮にどのキャラが自分のお気に入りになったとしても、皆いつ死ぬか常に分からない状態だから怖いよな
これからの展開によっては大多数が生き残る可能性だって充分にあるけど
コミックス裏表紙の表現の仕方含めてこのまま進んでいったらほとんど死にそうな気がする
言えばペトラとかオルオだって「すぐ死ぬか」は分からないけど
「最後まで生き残ってるか」って考えたらもう無理だとしか考えられない

357: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 22:24:08.81 ID:Ru+uI9Su0
>>356
下手したらエレンとミカサも危ないよね。

最終巻は裏表紙真っ黒で、
アルミン「見てるかい・・・エレン・・・ミカサ・・・
僕はいま砂の雪原を探検してるよ。人類は君たちの犠牲のおかげで自由になったんだ・・・」


とかなってもおかしくない。

358: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 22:28:11.45 ID:lxXJJuv0O
>>357
なにそれこわい
現状無いとも言い切れないね

360: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 22:34:57.09 ID:DQO2cwzk0
>>357
ありえるのが怖いな。愕然とした。
あの裏表紙見ながらなんでトップ10だけ別格扱いなの?とは思ってた。
主人公グループ全員いるならまだしもアルミン入ってないし、アルミンは端役ってわけじゃないぞと・・・
裏表紙を真っ黒にするか。 その発想は今までなかった。

359: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 22:30:42.99 ID:GowJjtbgO
五巻の裁判で、「いつ爆発するかわからない火薬庫」ってエレンとミカサが言われてたけど、戦艦三笠って船の火薬庫が爆発したんだよね

362: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 22:37:15.32 ID:3kYCoHRKO
そばかすは生き残るのか

アルミン×そばかすエンドだな

363: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 22:41:14.98 ID:GUUg173p0
死闘の末に力尽きたエレンの墓標が数十年後に記念碑になって
アルミンとミカサに似た子供がそれを見上げるエンドとかな

365: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 22:43:56.06 ID:6GhzHHoW0
この漫画って一応エレン主人公ってことになってるんだろうけど
実質エレン・ミカサ・アルミンの三人主人公で回してる気がする
先々月から今月の途中あたりまではアルミンのターンで
最近ミカサが脇に行ってる感じだけど

371: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 23:03:25.75 ID:aTVYiB8rO
妙に重苦しい雰囲気なのは壁に囲まれてるという要素も有るんだろうが、
それとは別にこの漫画、空やら雲やら太陽が描かれてないからいつも曇天なイメージを持ってしまう。
樹木も針葉樹多そうで、大地も平坦…
北欧やらシベリアをモチーフにしたんかな?

372: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 23:04:28.76 ID:DQO2cwzk0
外地に出られないかも知れないぞ。最終巻はウォール・シーナの中かもしれない。王城とか。
だんだん王族が怪しく思えてきたし。

384: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 23:28:54.96 ID:PtwQ8kdy0
>>372
かもしれないね
最近まで立ち読みでところどころ漫画を読んでいたから背景が読めてなかった
今、調査兵団が行動している場所が外地かと勘違いしてたわ
100年以上前に暮らしてた民家がまだ残っているのかと不思議に感じてたものだ

385: 作者の都合により名無しです 2011/08/21(日) 23:32:51.97 ID:DQO2cwzk0
既出かもしれないけど、ライナーが故郷に戻る事にやたら強い執着を見せてるのって
まさかライナーの家にも地下室があるんだろうか。
21話でエルヴィンの演説中にライナーが「地下室だと・・・」と言ってるのが気になった。

400: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 00:31:32.02 ID:ZLUB9TH+O
エドウィンも女巨人も意図が分からないこと多過ぎて
二人はグルか、利用されてるかとしか考えられなくなってきた

例えば
アニを巨人化されエレンを襲わせる
→撃退、アニ死亡で遺体を発見
→エレンに手柄をたてさせ、かつ憲兵団を悪者にする
→敵は何だと思う?
→エレン「憲兵団のことかー!」
→( ̄ー ̄)ニヤリ

409: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 01:26:09.53 ID:PY1KbsnZ0
アニもエレンにちょっと気があるような描写あったよね。
「技の使い方が全然なってない。
・・・で、でも、どうしてもって言うなら格闘技教えてやってもいいよ////」
みたいな。

411: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 01:28:26.64 ID:hq3nn63o0
>>409
あの絶妙な表情いいね。内心嬉しかったんだろうなっていうのがよくわかる。
でもそれを指摘するとアルミンの時のように「は?」って言われるんだろうな。

418: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 02:16:30.32 ID:DLuCD6Gh0
>>411
あの場面の「え?やだよ」でこの漫画についていこうって心に決めたわw

414: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 01:48:57.54 ID:6/eTewpG0
アニは寧ろアルミンに気がある
優しいよね発言で完全に惚れた
だから巨人化してるときにアルミンにとどめ刺さなかったのさ
ジャンのことはガチで殺しに行ってたのと対照的だろ
ちなみに馬ごとぶっとばして流血沙汰になったのは、不器用なりの愛情表現(キリ

434: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 08:58:36.38 ID:T+hyV2To0
>>414
ジャンは女巨人にワイヤー刺したからじゃね。
多分アルミンの言う通り、何もしなければ殺されはしなんじゃないか?
まあ思いっきり馬惨殺してたが。

442: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 12:03:16.96 ID:wAcvAl7r0
>>414
そういえばライナーはキャッチ、アルミンはスルーや払いのけ程度なのに
ジャンだけ本気で殺しにかかってたなw カワイソス…

そういえば死に急ぎ野郎の会話のシーンってアニいたっけ?

445: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 12:14:38.16 ID:3Ozqzcc00
>>442
立体起動装置の点検の後あたりで調査兵団行きを決めたジャンが、
「間違ってもエレンみたいな死に急ぎ野郎と一緒にするんじゃねぇよ」って
アルミンやアニに言ってなかったっけ?うろ覚えだから違うかもしれんが

461: 進撃の巨根 2011/08/22(月) 14:16:59.61 ID:/1PgQASt0
おれはあの女巨人をエレンの母ちゃんだと思ってるんだが、同じ事言ってるヤツのどや顔の割に幼稚な根拠に歯痒い思いをしている。

先ず巨人化の薬は失敗続きでみんな自我を失なって単なる欲望の塊に成り果ててしまう背景があるんだと思う。
そこを改良研究してたのがおやじ。
おやじは優秀な医者で町を伝染病から救ったと言う伏線もこのため。
母ちゃんはおやじのしている事を知っていた。
エレンが自由を得る為に巨人を退治すると言った時に激しく怒ったのはこれが理由。

よくアニやライナーを巨人と言ってるヤツがいるがそれは無理。
巨人化の薬はエレンのおやじが改良した。
とすると現在、安全に巨人化と自我の維持を保てるのはエレンと母ちゃんだけ。

なぜウォールマリアが破られたか?
巨人化の秘薬完成が発覚し、エレン宅を家探しされないように先手を打ち巨人で家を守った。

母ちゃんはエレンを探している。途中アルミンを見た時のあの顔は「おや久しぶり、うちの子は元気?」w
しかしアルミンは勘違いをして女巨人をスパイの誰かが変身したと思っている。
作者のミスリードに引っ掛かりこのスレでも多くのトンデモ説が出た。作者大漁だなw
ライナー掴んだ時、「アンタの息子は後ろにいる」で方向転換。
母ちゃんはライナーをおやじの組織の者と認知。

464: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 14:40:15.85 ID:FjRCnHKx0
>>461
じゃあなんでエレンの父親はウォールマリアを奪還できるのはお前だけみたいなこと言って注射したんだ?

511: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 18:42:07.43 ID:m9py+lMJ0
ん? >>461はリーク度関係なしで完成直後に証拠隠滅壁破壊って意味
だったのかな? バレたから家探し前に壁破壊って意味にとってたよ


そこまでして守りたいトップシークレット秘薬をなぜ
壁崩壊直後にエレンに投入しちゃうのかが疑問。しかも地下室調べれば
いろいろわかるよなんて鍵とメッセージつきで。
場合によっては1年目で巨人化して即バレてしまうと思うのだが
いいんだろうか

463: 進撃の巨根 2011/08/22(月) 14:36:52.76 ID:H/gZ1kc+0
おれはもうこの作品のラストが2巻で描かれていると思う。
ただ、どや顔をそれを書いても作者に違うラストにされると思ってたんだが、
どうやら作者は「ラストは決定させてから描く。途中でコロコロ変えるのは冒涜」と頼もしい事を言ってるのでちょっと安心した。
簡単にストーリーを変更されるんなら予想なんてするだけムダだしな。
しかし早い内からあーだこーだとペラペラしゃベくるのも作品をじっくりと楽しみたい人には迷惑だろう。
小出しに予想して行く。
只、ここで予想をするヤツはコテ付けろ。恥ずかしい予想をオレはやらかしましたと言う不名誉な勲章をぶら下げる覚悟をしろよw

476: 進撃の巨根 2011/08/22(月) 15:38:51.55 ID:appC8+4W0
だからアルミンが読み違えてると言う発想はないのかと。
じゃあなぜ女巨人はアルミンのカマ掛けに無反応だったんだ?

そもそもスパイとして潜入しているヤツがドカドカと外を走り回って次々と調査団を皆殺しにして回る意味ってどこにあんの?
あくまで隊の中にひっそりと潜入し、情報の収集と伝達を行うのが本分だろ。

アニがスパイなのも分かる、王国の理不尽さをエレンに分かり易く「茶番だ」と教えてたしな。
しかしアニが巨人だって飛躍はどこから来てるんだ。
アニやライナーがエレンの保護を強く訴えたのは「初の巨人化」を果たしたエレンを貴重だと思ったからだろ。
もともとカンタンに巨人化可能なら、それをバラしてるエレンなんか即刻処分の対象じゃないのかね。

478: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 15:56:32.04 ID:eFDBSJOKO
>進撃の巨根

面白い考察だと思うんだけど、疑問が2つ。
何故エレンママはアルミンのカマかけに動きを止めたのか?「死に急ぎ野郎」って単語はさすがに知らんだろうし、とりあえずアルミンちゃんが何か言ってるから話聞こう!で動き止めたとかなら若干無理があるかな~と。

後、ママが壁破壊されて家の下敷きになった時、何故さっさと巨人化せんかったのか?まあ気絶してたとしても、エレン達に正体ばらさないために巨人に飲み込まれるまで変身しないとかさすがにリスク高すぎるw死ぬよあれは。

486: 進撃の巨根 2011/08/22(月) 16:22:19.27 ID:0i7+kK7F0
>>478
母ちゃんはおやじのしてる事を知ってると言ったろ?
ここで巨人化したらエレン宅でなんか変な実験してますよ的なバレかますと思ったんでは?
それくらい巨人化の秘薬は極秘中の極秘。

>アルミンの言葉に足を止めた

ごめんそれ別マガないんで確認できない。
だが自分が読んだ限り女巨人がそこに引っ掛かったとは思えない。

調査団に泣きながら残ったヤツはスパイ臭い。
こんな所に行きたくないが任務で行かなきゃならないのが見え見え。
とすると馬を連れてやって来たあの女は・・・

491: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 17:11:43.96 ID:m9py+lMJ0
>>486

>巨人化の秘薬完成が発覚し、エレン宅を家探しされないように先手を打ち巨人で家を守った。

ここまで目星つけられちゃってるなら別に変身してもいいような。

483: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 16:08:55.18 ID:5bniq8BE0
強さ議論しようぜ。

490: 中級読者 ◆TYUKYUT6k2 2011/08/22(月) 17:08:49.02 ID:TUw3S619O
>>483

S リヴァイ ミカサ エルヴィン
A オルオ ペトラ エルド ミケ ハンジ
B ネス イアン リコ ミタビ シス ワグナー ハンネス
C ライナー ベルトルト アニ エレン ジャン マルコ コニー サシャ クリスタ
D ソバカス イルゼ ブラウン トム フランツ ハンナ ナック ミリウス ミーナ サムエル トーマス ダズ アルミン
E ピクシス グリシャ カルラ

492: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 17:17:25.58 ID:ahFmHVrNO
>>490
まぁ順当な所だな。個人的には教官はSSS ただしガスが30秒しかもたない

498: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 17:36:59.26 ID:ZLUB9TH+O
S リヴァイ ミカサ
A ミケ ハンジ エルド オルオ ネス ペトラ エルヴィン
B シス イルゼ ブラウン イアン リコ ミタビ ハンネス ナイル
C ライナー ベルトルト アニ エレン ジャン コニー サシャ ソバカス マルコ
D クリスタ ワグナー トーマス フランツ サムエル ミーナ ナック ミリウス ダズ アルミン
E ピクシス ダリス グリシャ ニック カルラ


こんな感じじゃね?

503: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 17:55:33.95 ID:K+hD8Q4M0
>>498
マジレスするとBとCはかなり微妙なところ。
Bの人たちが女巨人止めようと思ってもまず止めれないだろう。
そう考えるとライナー・ジャンはBの人たちより強いだろう。特にライナー。
駐屯兵はやっぱり腕がなまるのだろうかわからないが。。。
後リコは普通に食われたイアンとかより上にするべきだし、リヴァイ>ミカサだと思う。
一個旅団と100人の差。現状はまだリヴァイの方が対巨人は強いんじゃないだろうか。
ていうかナイルとか強さ推測しようにも出来ない奴ばっかりなんだから
こんな事考えるのはアホだわな。終了

501: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 17:52:42.06 ID:+TSU1FHF0
>カマ掛けでジャンへの攻撃の手を止めた

まて、もし女巨人が同期ならば逆になぜアルミンがカマを掛けないと手を止めなかったんだ?
同期だと言う時点で「あーこいつらか、やりづれーなー」で適当にあしらってオシマイでないの?
別に女巨人の姿を見られた事が身バレに繋がるでなし。

とりあえずアルミンは見逃した。
しかし他には容赦なかった。

ここが大きなヒントだと思うが。

>目星がついてる時点で巨人化してもいいのでは?

どこまで情報がリークしてるかによる。
そもそも巨人の中に人がいたなんて知られたのはエレンの件が初では?
いや非公式には知られていただろうが、巨人化をコントロールできるなんて情報がすでに知れ渡っていたとは思えない。
だからそうなる前のウォールマリア破壊なわけで。
常に先回りで痕跡を消してる事からこの秘薬(が完成したらしい事)は絶対に知られてはならないトップシークレットだと思われ。


505: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 18:01:37.54 ID:K+hD8Q4M0
>>501
>しかし他には容赦なかった。
アルミンは女巨人に対して攻撃してないからじゃないのか。
アルミンが言ってるが、あの女巨人は攻撃しなければ殺しはしないみたいだから。
ジャン・ライナーは少なくとも攻撃しようとした。だから殺されかける。

502: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 17:53:31.75 ID:PY1KbsnZ0
ハンネスさんは駐屯兵団=訓練生時代10位未満
だから、トップ10のほうが強いんじゃないか?
アニみたいな、仲間が打ちそこねた巨人を一撃で仕留めるみたいな芸当ができるとは思えない。

506: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 18:10:34.58 ID:ZLUB9TH+O
>>502>>503
経験の豊富さを強さとしてプラス査定した
実際に戦えばトップ10、特にライナーなんかは
十分、上にいくだろう

まぁ、エルヴィンは仕方ないとしても、ハンジすら戦闘の描写ないから
無意味と言われたらそれまでになるな

508: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 18:12:53.02 ID:ni/NPUDjO
「的外れな予想をしてる奴は恥ずかしい」ってのは違うんじゃない
当たってようが外れてようが話の展開を予想するのも一つの作品の楽しみ方だと思うよ
ただその予想を押し付けられれば別かもだけど
自分が予想してるものと違う予想をしてる人が居れば「その手があったか」って思うし
気づいてなかった事に気づかされたりして楽しい

513: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 18:54:23.70 ID:+3ebMH230
エレンの巨人化した姿は元の姿と似てる気がするから、他の人間も仮に巨人化してるとして
そいつらもやっぱ元の姿と似てる巨人になるんじゃないかと思いがちだけど
エレンだけ特別とかも有り得るな

514: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 18:57:08.31 ID:0fuomCB8O
スパイと知性ある巨人は別の組織って考えるのが一番しっくりくる。
超大型、鎧、女型は人間が生活する外から来てる。
ここから、壁の外には最初に巨人を作った一族=ユミルの民=壁内の人間の敵が今でもいると考える。
スパイは巨人と関係ないだろ、どう考えても。
まず、利益が無いし。
憲兵隊はエレンも処刑することを考えてたし、捕虜巨人を暗殺してもなんらおかしくはない。
その犯人が同期にいるのはエルヴィンも見抜いているのは明らか。
ただ、そいつが巨人化出来るかどうかは完全にミスリード。
特に、アニに誘導しようとしてる。

522: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:21:14.61 ID:3IGkz15S0
>>514
でもあの巨人アニじゃなかったら
死に急ぎ野郎って言葉に反応したりアルミン生かしたりはしないはずだが・・・

528: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:41:09.09 ID:0fuomCB8O
>>522
アルミン殺さなかったのは攻撃しなかったから。
中身は人間なんだから、見てたしかめたんでしょ

515: 進撃の巨根 2011/08/22(月) 19:02:21.61 ID:J+jSGqRX0
>なぜ壁崩壊直後にエレンに投入しちゃうのかが疑問

そのまずい結果が現在起こっている。だから女巨人は工レンとの接触を図り外を走っている。
調査兵団を連れて地下室へ来るなと伝える為と
壁の内側の人間を信頼してはいけないと警告する為。

ちょっとここから先は言葉を選ばないとマズイ気がするが、要するに作者はウルトラマンがやりたいと言うよりゾンビーハンターがやりたいんじゃないだろうか。

516: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:06:59.13 ID:CP5asUdW0
エレンとエレン巨人って似てるか?
俺あんま似てるように見えないんだけど。
髪型とかどっちかといえばミカサみたいだし。

517: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:14:11.70 ID:5bniq8BE0
俺も似てないと思う。
だから巨人が操縦者に似る説はどうも。
ガンダムがアムロに似てると言ってるようなもんだろ。無理があるよ。

523: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:21:38.95 ID:J+jSGqRX0
>なぜ壁崩壊直後にエレンに投入しちゃうのかが疑問

ごめん答えになってなかった。
ゾンビーハンター知ってりゃ、あーなるほどと分かるがボカシ過ぎた。
つまりおやじはいづれこの秘薬を使い大々的な・・・うーん、言っちゃまずいか。
じゃあいづれ巨人でこの辺りも埋め尽くされるから「その時のパスポート」を持てと言う意味で巨人化の術を与えた。
しかし実際は巨人の群れの中に紛れる事なくあろう事か人前にその秘密を晒してしまった。
正体晒しちゃったカッコワリイウルトラマンになっちゃったわけだ。
予想外の方向へ進展してしまったがゆえスパイもおやじも焦って計画を修正してるってのが現状なんでは?

551: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:26:24.32 ID:m9py+lMJ0
>>523

うん、その作品は知らないせいかちょっと言いたいことがわからんな。

あの調査兵団に憧れ、巨人を超憎んでおり、事情を全く知らない息子だと「悪い結果」になる
確率のほうが高そうだし、慎重派だったのになぜそこでいきなり分の悪い賭けを??? って感じ。

エレンの身が心配での行動であれば、一緒に連れていってもいいと思うし

570: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:58:13.81 ID:lrk8sr5F0
>>523
巨人の群れに紛れ込んだら、巨人に襲われるだろうと思うが?

525: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:36:17.02 ID:qJpYt1TSO
誰のせいとは言わんが一気に糞スレ化したな

529: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:42:35.66 ID:GD+7XaYSO
>>525
3Pの人がいた頃が懐かしい
って言っても一気に空気変わったのは先月号からだけど
前は考察って言っても雲を掴むような憶測が全てだったし、考察する側もそれを自覚してた
憶測妄想なのは今も変わらないはずなんけど、なまじ材料がが増えただけに皆確信めいてるから
お互いぶつかりやすくなったね

530: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:43:32.47 ID:8jKdsYeo0
エレンが注射されたタイミングって結局いつなんだろうね
ミカサはずっとエレンのそばにいそうだし

534: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:54:11.31 ID:CP5asUdW0
>>530
注射打たれたあとのエレンを見たミカサの反応とかすごい気になるな。
記憶障害が起こるとかで普通じゃないはずだし
そこらへんミカサが覚えてても不思議じゃないと思うんだけどなぁ。
夜みんなが寝静まったあととかなのかな。

539: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:56:46.55 ID:GD+7XaYSO
>>534
忘れてしまっただけで実はあれ地下室だったのかも

531: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:44:17.25 ID:9D4HsbyKO
アニだったら不思議なのは塀の中から一時間も追いかけてきて
襲撃してエレンを捕獲か殺すかして
無事塀の中まで戻るプランなんか???
行きは調査団がていのいい巨人避けになってくれるかもしれんが
帰りはどうするプランなんだろう、他の巨人が群がってくる機能つきなのに
あと右翼から順に襲われているが、あの陣形なら
追いかけてきたなら後ろから襲って右翼に向かうのがセオリーだろう

とはいえ前フリ的にアニの可能性は高いと思うが

532: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:46:09.99 ID:CdL8Iiq80
ことの発端はライナースパイ説が出たことかな・・・

538: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 19:55:54.63 ID:GD+7XaYSO
>>532
そう。あのレスから一気に爆発した
元々謎がてんこ盛りで考察欲求が高まってたんだろうね
ようやく近々の予想の足掛かりが出来たから一斉に群がって収拾のつかないことに

544: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:10:53.06 ID:ixa8wafu0
同胞たちの死体を前にして絶望した顔でごめんなさいと謝るアニが
躊躇もせずネス班長やらの調査兵団の面々殺すかな?

562: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:43:36.43 ID:pZZfWnWc0
>>544
確かにそこのごめんなさいは引っかかるね。2巻でエレンの班を探すミカサに、
「見てないけど壁登って撤退できた班もいるらしいから…」って気を遣ってるし
実は優しいんだねってアルミンに言われるくらいだしなぁ
そのキャラと女巨人のワイヤーヒュンヒュンぐるぐるが繋がりにくい

546: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:17:28.42 ID:CP5asUdW0
アニが入ってるとして
巨人を完全に操ってるわけじゃないのかもなぁ。

エレンも最初の登場シーンでは構えてまともに戦ってた。
奪還作戦最初は暴走したけどアルミンに呼びかけられて
大岩運んでるときはアルミンとミカサの顔認識してたし。
不安定なんじゃないか?

547: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:19:14.61 ID:khYHz6mQ0
>>546
調査兵団相手にあの動きだぞ、完全に制御してるだろ
それこそエレンよりも遥かに

550: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:25:58.20 ID:QkS9aBTK0
力を制御できるようになったエレンゲリオンとその肩に乗るリヴァイみたいな最強タッグもそのうち見れるんだろうか

554: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:28:27.01 ID:GD+7XaYSO
>>550
アリエッティかよ

552: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:26:33.50 ID:CP5asUdW0
女型巨人はまた別の人間かぁ・・・。
戦い方はアニに似てるんだけどなぁ。
ほかの部分でしっくりこないよなぁ。

553: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:27:57.35 ID:GD+7XaYSO
もしアニが女型だったらぶっちゃけアニ死ぬよね
ライナーも黒ならアルミンの出方によっては一気に寿命が縮む…

555: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:32:35.81 ID:1DYaDFYV0
というか日光が巨人の動力源なのは分ってるのに
どうしてわざわざ昼間に軍を動かすんだろう?
普通は夜だと思うんだがな。

558: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:37:50.59 ID:CP5asUdW0
もう夜行軍は何回もでた話だぞwww
ただどっかでウォールローゼからウォールマリアまでは日帰りで
すぐ行って戻ってこれる距離だって言ってるやつがいたんだけどどうなんだろう。

560: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:41:15.98 ID:GD+7XaYSO
>>558
正直地下室へ行くのは少数超精鋭の夜間隠密モードでも良かった気がする
女型さえいなきゃ策敵陣形の方が遥かにエレンを安全に置けたから完全に結果論だけど

559: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:41:04.18 ID:+N4Aqsrd0
夜じゃなくても天気悪かったら多少動き鈍るのかな?

565: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:46:18.25 ID:CP5asUdW0
トロスト区から行けたらもしかしたら夜でもよかったのかも。
カラネス区から行ったからちょっと遠めなんだよな。

てか意外と壁外調査って行きまくってるんだなww
1年で20回弱は行ってるはずw
それを4年つったらそりゃ9割死ぬのも仕方ないかもな。

577: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:11:48.70 ID:m9py+lMJ0
>>565

調査頻度ってわかるかな?

調査回数の手がかりとしては

イルゼ・ラングナーが第34回で
その1年後、リヴァイとハンジが手帳発見
エレンが参加してる今回のが第57回

ってところだと思うけど、手がかりが少なすぎてわからん気がする。

585: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:29:38.37 ID:CP5asUdW0
>>577
憶測だけで言ってた、すまん
なんとなくイルゼのときから今回までの1年で23回だから
1年に10~20はいってるかなって思ったんだけど
壁外調査は過去何年も前からずっとやってるんだったな。

567: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:52:51.38 ID:K+hD8Q4M0
ウォールマリアに大部隊を送るのには20年必要らしいが。
それにマリア含む壁の中の面積はイタリアくらいの大きさらしいから、
結構時間かかるんじゃないのか。

579: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:15:23.54 ID:qKui52/U0
>>567
イタリア並みってマジネタ?
イタリアの面積って日本とそう変わらんはずだが
確か日本の8割くらい
真円だと直径700キロってとこか

581: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:18:38.14 ID:GD+7XaYSO
>>579
マリアとローゼの間が直線で100キロ
今回はカラネスから斜めに行ってるから150キロくらいかな

589: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:37:25.00 ID:CP5asUdW0
>>581
そう考えると馬の時速がトップスピードで70~80kmで
巡航が35kmってあるからゆっくり行っても往復で約10時間とかそんくらいか。
行きのこの時間だけでこんだけ死んで大丈夫か?

593: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:44:10.88 ID:m9py+lMJ0
>>581
>マリアとローゼの間が直線で100キロ

これがどこに載ってたのか気になる。雑誌の設定解説とか?

594: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:47:51.00 ID:EUhv3t0Z0
>>593
別マガ先月号
マリア・ローゼ間が約100キロ、ローゼ・シーナ間が140キロ、シーナから中央までが270キロ
区切られてる壁の間は3つとも面積が等しいとか

595: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:50:06.43 ID:m9py+lMJ0
>>594

おおサンクス。

628: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 23:21:13.79 ID:wuIeI6zh0
>>594
それってウォールマリア奪還自体が、もう無理って話だよな。
今から鎧の巨人に突破されたシガンシナ区の扉1個を塞いだとしても
マリア内に入り込んだすべての巨人を掃討なんて不可能だろ。

588: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:35:28.40 ID:EUhv3t0Z0
>>579
直径約1020km

571: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 20:59:38.48 ID:Y6dE0eiI0
団長が審議所で思いっきり「次の調査でエレンが人類にとって有意義であることを証明する」
って言ってるから、ルート確認して帰ってくるだけっていうのが方便なのは確実
まぁそうは言っても団長が今回の調査でエレンに何をさせるのか全く予想できないけど…

892: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:45:42.92 ID:gmLh79go0
>>571

巨人が夜活動低下するって設定出して
エルヴィンのあの発言なら
エレン家の地下室探索はとっくに夜行別働隊が先に出発してて
資料を移動してるって話になるんじゃないかな?

ライナー・アニ・ベルトルト側(対・王政府)のテロリストの目的は
・王政府側に人間巨人化の技術を渡さないこと
・王政府側の人間巨人エレンを自分らテロリスト側に勧誘すること
 (もしくは制御がへたなうちに殺してしまうか)
じゃないかと思う。
ベルトルトが初め憲兵団志望だったのに、
調査兵団に変更したのは人間巨人エレン出現による計画変更だと思う。

582: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:23:16.33 ID:9D4HsbyKO
活火山が丸ごと1つは入っているって公式が言ってたから
イタリアや日本位の大きさでもあまり驚かないかも

583: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:27:49.11 ID:qKui52/U0
マジか・・

なんか世界観がくずれるなあ
そんだけ広くて馬しか移動手段がなかったら
壁の中旅して回るだけで一生終わると思うんだが

鳥籠に閉じ込められた人類と言うよりは
サファリパークで放し飼いにされてる人類だな

586: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:32:33.91 ID:9D4HsbyKO
>>583
逆に自分はその位の広さがあった方がリアルだと思うがな
県や市町村程度の広さしか無ければ反撃どころではないし
武器とかそういう技術的な物も発展しようがないし国として成り立たなくなる
壁が突破されるまで民衆が外の世界に興味を持たなかった設定を含めても
その位が丁度いいんじゃね?って思う

590: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:37:56.46 ID:lrk8sr5F0
>>583
人口密度によるでしょう

人間の巨人化、知能のある巨人は超大型で判明してるし
直接見てなくても、外の壁の穴を超大型が通れる分けないし考えればサイズが変更できるのはすぐわかるよね

壁の強化で疑問なんだが
扉の部分をトンネル状にして、複数の扉をつけないのはなんでかな?

584: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:29:09.11 ID:GD+7XaYSO
今8月号の設定見返したら単純計算で50万平方kmだった
日本列島の面積より広い。海無いけど

587: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:33:50.49 ID:qKui52/U0
いや世界一でかい活火山があるエクアドルはイタリアより狭いから

591: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:40:55.40 ID:qKui52/U0
設定があり得なさすぎるw

壁を作ること自体はオーバーテクノロジーで良いとして
補強や修繕は現在の技術でやってるわけだからさ
長さ3000㎞以上の50mの壁なんて維持できるわけがない
どっかで穴が空いてても絶対気づかないってw

592: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:43:35.43 ID:GD+7XaYSO
>>591
穴堀り大好き奇行種がいたら100年待たずに終了だった

605: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:12:18.21 ID:uArTqXnR0
>>591
だからこそ壁外に飛び出た街があるんじゃ無かったっけ?


608: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:17:50.23 ID:qKui52/U0
>>605
確かに作中の描写だと出町の壁以外はほとんどメンテしてなさそうだよな

つーことは、あの壁はまともにメンテしなくてもほとんど劣化しないってことか
巨人が集中して悪さするところだけメンテナンスしておけば
他は100年放置しても、少なくとも15m級が足を滑らせて体をぶつけても壊れない程度には
強度を維持できていると

一体材質はなんだろうなあの壁

611: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:27:50.17 ID:3I77KLDj0
>>608
SFじゃないんだからそこは突っ込みどころじゃないと思う

598: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 21:56:29.59 ID:qKui52/U0
シーナのなかでも日本より広いのか・・・・
それで土地が足りなくて餓死者が出るくらいの人口密度って
あの壁の中には少なくとも数千万単位の人口はいるってことか

600: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:00:48.91 ID:EUhv3t0Z0
>>598
シーナより狭いってどこの日本だよ…
人口は推定250万人前後で超大型出現前は300万人超えてた

604: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:05:37.82 ID:qKui52/U0
>>600
人口も今月号に載ってたのか?

しかし日本より広くて人口250万人が限度か
海産物がないことを考慮しても土地やせすぎだろ

610: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:21:42.94 ID:1DYaDFYV0
>>604
世界的に見れば日本は土地が肥えてる方。

609: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:20:47.81 ID:y30Q3xhLO
>>598
まあ印象的には農耕技術も発達してなさそうだ。
人口少ないことも考慮すれば、工業都市も人材不足で軍需に対応するだけで一杯一杯だろうし
特に超大型が現れてからは生産者のほうでも人手不足だろう。
農耕の技術進展が望みづらい条件揃ってるな。

599: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:00:08.52 ID:qKui52/U0
シーナじゃないやローゼの間違い
しかしシーナの中でも韓国の倍近くあるぞ

601: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:02:36.92 ID:QkS9aBTK0
ああそうか5年前の時点では団長はエルヴィンじゃなかったんだな
じゃあまだ分隊長クラスあたりの時にリヴァイを地下から連れてきたんだろうか?
素性の知れないゴロツキを兵団に入れるとか権力ないと無理そうだけどどうやったんだ

602: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:04:48.10 ID:Y6dE0eiI0
土地が足りないのはやらずぶったくりの略奪農法だからじゃないのか
開拓地の様子しか描写されてないから他は知らんが

607: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:16:50.50 ID:aN8qKI0S0
あの飛び出した街は人間の手製?

613: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:31:53.72 ID:pZZfWnWc0
>>607
飛び出した部分に人を住まわして巨人の進行ルートを絞らせる
ってことだから最初からあった壁とは別のような気もするけどどうなんだろうね

617: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:36:00.20 ID:qKui52/U0
>>613
ないだろ
出町の壁を人間が作ったなら宗教の連中が壁上砲の設置とか文句言うはずがない

620: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:43:29.72 ID:pZZfWnWc0
>>617
技術云々の話もあるし設置済みの壁っぽいのではあるけど、
コミックの解説がなんとも微妙な表現なんだよ

621: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:47:36.42 ID:GD+7XaYSO
>>620
あれは裏表紙のネタを知らない人向けの文章だからなあ。苦しみが見える
ただ書いてある通りだとして裏表紙と合わせて考えると、やはり突き出し部分は
設計当初から巨人を集めるためのものだったとも取れる
当時の目的は他の部分の壁を壊されないため云々と別にあったとしてもね

612: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:28:39.79 ID:y30Q3xhLO
ちなみに12世紀のイギリスで全土で200~300万人らしいから、
農耕はそんな感じかなあ、と。
土地の痩せ具合といい、ちょっと寒そうな気候といい。

618: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 22:36:48.69 ID:lrk8sr5F0
中世ヨーロッパは土地が痩せてて
食料不足が慢性化してたみたいだよね
緯度によっては日照や寒さの問題もある
川わあるけど、降雨の描写って訓練中の一回だけだっけ?

扉の県だけど吐出してる街は巨人を集めるためでしょ
それにそんな大規模じゃなくて、刑務所とか無菌室とか無塵室みたいに二重扉にすればいいのにとふと思った

626: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 23:06:39.57 ID:y30Q3xhLO
>>618
訓練兵団に入る前、アルミンが憲兵団disってる場面が。
こんときは雪っぽくも見えるけど。まあ寒そうだよね基本的に。

627: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 23:20:29.84 ID:lrk8sr5F0
>>626
あったな、背景の森みんな落葉してるな
針葉樹の森があるかと思えば、広葉樹ばかりの森もあるし
調査兵団はサバンナ見たいなとこにいたりするし
どういう気候なんだろう

630: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 23:24:08.44 ID:9D4HsbyKO
寒い上に水も豊かな国にも見えないし
農耕技術も発達しているとは思えないから収穫量自体が少なさそうだ
そして土地が少ないというのも農耕に適した土地が少ないという意味って事で納得しとく

634: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 23:42:20.59 ID:4OzvoS9i0
>>630
その分鉱物資源や森林資源は豊かそうだ。しかし化石燃料辺りは無いくさいが・・・
あったらもっと発達してるはずだしね。

635: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 23:44:24.45 ID:lrk8sr5F0
>>634
立体機動の燃料って液化ガスかな?
見た目石炭クラスの文明だよね

639: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 00:00:05.70 ID:k9AgBc8UO
>>635
ガスの燃料は石って事になってる
いつかは枯渇してしまうね
まあ100年の間は立体機動装置なんて装備してても使う機会0だったろうけど

636: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 23:46:31.67 ID:0YNntaMl0
水資源はそれなりだと思う。日本と比べたら全然少ないだろうが人口少ないし
川もいくつかあるみたいだし、湖もある(2巻の人類の活動領域の大まかな規模の図説から)
それなりに高いであろう山もあるから雪解け水とかも期待できそうだし。

637: 作者の都合により名無しです 2011/08/22(月) 23:52:28.10 ID:WAQEya8GO
2巻にあったよね、水と鉱物資源と天然ガス等の天然資源に恵まれてるって

641: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 00:21:40.37 ID:6HDEP/3L0
完全に設定破綻したなw
壁の中がこれだけ広大なら2000万人は残された壁で養えるでwwww
壁外調査もローゼの外にいる羊と牛と豚取ってくるほうがいいな。肉不足なんだし

643: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 00:29:31.13 ID:U+U2lngW0
>>641
土地が少ないなら、肉食用の家畜は無駄が多い
豆類でタンパク質取るべし

644: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 00:30:18.55 ID:NNy7i/070
>>641
そのうち残された壁もぶっころがされる
ていうかそれだと話終わっちゃうwwww

646: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 00:34:17.41 ID:tJzAMEq60
広い土地=全部耕作地ウマー!な訳ないだろ。
少なくとも1/3程度の人数が、残りの2/3にいきなり流入してきたら、
食うモノに困る&生活インフラが全く足りないのは、当たり前だろーが。
荒れ地を耕作して食えるモノが育つまで、どんだけ歳月がかかると思ってんの?
大体、羊も牛も家畜だろ。野生のモノを採る?採ってる間に、巨人に食われるよ。

657: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 00:59:50.68 ID:tJzAMEq60
「変身前に似る」ってソースはあるか?ないだろ。思い込みも大概にしとけww
今んとこ、人間が巨人化した例はエレンしか確認されていない。それしか、話の中ではソースがないんだよ。
エレンの例だけを根拠に「変身後は元の性別や形状に似ている」と、言い切るには無理がありすぎる。

とかの戯れ言はともかく、あの女型巨人はアニだと思うけどね。
今までの伏線が、アニ以外だったらミスリードにもほどがある。

659: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:03:52.36 ID:xLMWGPpf0
>>657ソースw?
巨人全般に言えるだろw
ほんと見る目ないなww
巨人は大抵男か女か区別がつく容姿してるだろw
超大型巨人なんてスキンヘッドだしな。

それを逆算すれば簡単にわかることだろw

683: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:39:18.58 ID:FC+olJMr0
>>659
>ソースw?
>巨人全般に言えるだろw

巨人の中に人間が入ってるかまだ作中で断定されてないよな
仮に入ってるとして中身の人間はエレン以外出てきてないのに似てるとか何で分かるんだ

688: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:48:40.27 ID:xLMWGPpf0
>>683うなじ下からエレンが出てきてしまったから、普通の巨人も人が入ってるのは確定。
外見は完全に似るよ。
エレンやアニ見ればわかるし、普通の巨人も普通に性別わかるルックスしてる。


693: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:52:51.61 ID:DzX27CIu0
>>688
けど今回みたいに明らかに女型ってタイプは居なくないか?




698: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:55:49.74 ID:xLMWGPpf0
>>693普通の巨人は謎な所が多い。
ただ顔は普通に性別判断できるよ。

逆に中の人とまったく違う容姿になったら、漫画にならないと思うな。
ややこしいし。

658: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:01:45.66 ID:AcONytfxO
まぁでも「女型」「女型」言っといて中からオッサン出てきたらズコーだよな
アルミンも「エレンと同じ」とか「巨人の体を纏った人間」って言ってるし
女型巨人の正体は人間の女なんじゃないかな~とは思う
それがアニかどうかはこっちとしては断言できないし目的もサッパリ分からないけど

665: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:20:52.28 ID:FC+olJMr0
しかし1巻の鎧巨人とライナー横顔そっくりだな…
これがもしミスリードだったら鎧出てくる前にライナー成仏しちゃいそうだ

670: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:27:01.24 ID:xLMWGPpf0
アニ髪おろしたら完全に女巨人だよな

671: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:27:07.27 ID:bSOzWFkiO
まあ、女型に人が入ってるなら女だと思うが断定は出来んよな。
“女”巨人ではなく“女型”巨人と、あくまで女の様な外観を表現しただけのネーミングな訳だし。

673: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:30:25.69 ID:tJzAMEq60
だが、本当に弱点を補える知性があるなら、うなじに鉄板とかなんとか、なにかを装着しそうではあるんだよな。
手でかばえば、片手を使えない=攻撃の手段が著しく減る、な訳で。
中身人間巨人のエレンは、巨人化した記憶すらあいまいだから、そんな配慮出来ないのは分かるが、
女型巨人は、明らかに(人間であったときの?)知性に基づいた行動をしてるから、その辺も出来る気がするんだが。
でも、巨人が弱点かばえるようになったら、人類になすすべがない。無敵モードすぎるし。
今後、その辺を上手く納得させる展開が来るんだろうか?

675: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:32:14.97 ID:xLMWGPpf0
>>673鎧の巨人いるやんw

682: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:38:42.70 ID:tJzAMEq60
>>675
鎧の巨人って、全身鎧なのか?そしたらもう最強w
・・・「鎧のように固い体を持っている、特異体巨人」であって、うなじガードまでされてると思わなかったが、
もう一回読み返してみるわ・・・てか、うなじまで固かったら、マジ最強じゃね?

676: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:32:50.23 ID:oc2BMtwU0
榴弾エレンもそうだったし、用途によって形成される巨人の体の完全度が違うんだろw
超大型の中の人が髪生えてる可能性はあると思うが

677: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:35:20.26 ID:xLMWGPpf0
>>676エレンは形成しきってない状態だったろ

678: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:36:45.67 ID:JyXodA9/O
>>676
超大型に髪と顔面に肉付けしたらキャラバレ必須だからか

679: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:37:03.10 ID:xLMWGPpf0
>>676でもその線は新しいな。
確かに超大型は形成しきってない。

684: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:39:33.11 ID:X0ODZ06/0
ハンナ(一巻に出てたいちゃいちゃカップルの女)って線はないか?…ないか

685: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:42:12.94 ID:xLMWGPpf0
鎧巨人は多分装甲つきだよ。
壁は破壊できないから、超大型は扉をねらうわけやん?
扉は普通の巨人は破壊できない。

普通の巨人の大きさなのにつっこむだけで扉壊せるってことは、かなりの硬度だよ。

686: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:47:47.70 ID:AcONytfxO
というか超大型巨人って常に筋肉が露出した状態で他の巨人みたいに皮膚無いよな?
常に湯気みたいなのが出てる状態みたいだし
エレンが巨人になる時とか、巨人が消える時とかみたいな状態なのだろうか。
サイズがでかいと皮膚まで作る余裕無いんだろうか。
仮にそうだとしたら髪無くても(中の人が髪はえてても)納得なんだけど。
 
あとアルミンが女型巨人に上から覗き込まれた時、アルミンが女型巨人の顔を見て何かに気づいたようなかんじで
次のアルミンのシーンで「死に急ぎ野郎」発言(新兵勧誘式の前のジャン・アニ・サシャ・コニー・アルミンが一緒に居る時のジャンの発言抜粋?)してるんだよな
この女型が仮にアニだとしたらアルミンの頭の回転凄いよな

692: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:51:08.87 ID:xLMWGPpf0
>>686そうだね。
超大型に関しては考えが変わった。
皮膚が形成されてないから髪もなくて当然だったわ。

ってことは中の人物はホントに謎。

687: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:48:09.31 ID:plLFIEwh0
話変えて悪いけど、あまり触れられないベルがむしろ怪しい。
四巻の死体回収のシーンで、わざわざ一コマとって、アニとライナーの会話を聞こうとしているシーンが描かれていたが、五巻にはもっと顕著なシーンがあった。
調査兵団に決めるシーンで、一人焦った顔をして、去っていくアニを目で追っていた。
でも、見張っているとしたら、いったい誰の命令で?それとも独断?
とりあえず、今俺はベルベルトが気になるから、誰か意見をくれ。



758: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 08:43:41.08 ID:lz6FEYgFO
>>687
だから、私はみんながモブ扱いして馬鹿にしてるうちから(一目見た時から)言ってたんだよね!!

「ベルトルトは俺の嫁」って!!
2chで言ってたわけじゃないけど。

「なんか怪しい」という目線では無かったけど、
1番タイプだったから誰よりも注目してたって事に関しては負ける気がしねえ!!
あと、女ではソバカスね。

767: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 11:01:58.58 ID:plLFIEwh0
>>758
悪い、今気になってるってのがベルベルなだけで…
進撃スレも全部は見てなかったから

俺がもともと気になるキャラはグリシャだから安心してくれ

695: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:53:42.91 ID:gQS6ZH0a0
超大型に皮と髪の毛つけたらベルベルさんっぽくね?w

700: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:57:47.51 ID:plLFIEwh0
>>695
とりあえずベルベルトが気になる俺はそれも考えた
ベルベルはほんとに予想不能

697: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:54:17.37 ID:+Vjtc5zwO
ベルトルトは突然襲われた村から逃げてきたんだよね?その話のとき「よく覚えてない」って言うのが引っ掛かった
家族とか友人とか思い入れあるはずの村への追憶が全然ない

760: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 09:09:10.65 ID:01W64IMJ0
>>697
あー、怪しい注射による記憶障害か!

701: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:57:55.17 ID:xLMWGPpf0
ベルトルトに関してはウソをついてる可能性がある。
ライナーがもし鎧巨人ならあの村にいるのはつじつまが合わない。

702: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 01:58:44.79 ID:zZgO3HAE0
鉄板張るとかとかは普通に無理じゃないか?どっから持ってくるんだ
鎧を着てから巨人になってもうなじに中で鎧着てるだけでは?
それに鎧の巨人、鎧着てないよな?ただの名称じゃないの?

706: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:05:42.89 ID:tJzAMEq60
>>702
鉄板張るのは極論であって、言うなればうなじに馬くくりつければいいんじゃね?
他、なんでもいい。屍体を首にくくりつけてもいい。うなじさえ守れれば。
現状の人類の攻略法って、うなじを刀の二刀流で削ぐだけっしょ?
そこを妨害するなにかがあれば、少なくともうなじを削ぐのに際して、
一定の障害を設ければいい気がするんだが。

709: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:12:56.88 ID:xLMWGPpf0
でもやっぱり防御は鎧の巨人が最強だな

712: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:16:50.04 ID:FC+olJMr0
>>709
俺もそう思う
鎧巨人に扉破壊された時、扉周辺に固定砲みたいの置いてあったし
それで攻撃がきかないってんならリヴァイでもきつそう

710: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:14:54.83 ID:U6aaUH8Y0
ベロベルトはスポット浴びることなくいつの間にかフェードアウトしてこそキャラが立つタイプ

711: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:16:05.79 ID:plLFIEwh0
なるほど、確かにベルベルトの自己紹介は怪しい
でも、アニとライナーの二人とグルだとしたら、わざわざ、憲兵団のほうに去っていくアニを目で追ったりしないと思う。
三人で打ち合わせはしているだろうから
ベルの顔が、どう見ても「逃がしたっ!!」って顔なんだよな
何度もごめん、何でもいいからベルについてもっと意見くれ

714: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:21:31.43 ID:bSOzWFkiO
エレンゲリオンはエレンに似てないよ。目も鼻も耳も口も輪郭も髪型も体格も。
同じなのは髪と目の色くらいか。
人間時の外見が巨人化時にどの程度反映されるかはサンプルがエレン一人だからよく解らんよ。

716: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:23:00.60 ID:xLMWGPpf0
>>714
なんだかんだ似てるよ。
アニなんてそっくり。

724: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:37:23.99 ID:U6aaUH8Y0
ループ説あるんだっけ。今までのこと全部夢オチ→1話で目覚める… でループってことなのかな? だとしたらエレン号泣エンドなんだろうけど
あと2000年後の君への意味が全く分からん。暦は850年とかだし

どうでもいいが1話の最初で巨人vs兵士のシーンあるけど巨木の森かなこれ。やっぱ巨木のうなじには小さい木が入ってるのかな


725: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:42:12.41 ID:FC+olJMr0
>>724
巨木のうなじに小さな木か…
考察してみる価値はありそうだな!

726: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:43:01.31 ID:plLFIEwh0
>>724
2000年後の君には紀元後2000年の現状への当てつけだと思う。
戦争が単なる領土の奪い合いから、権威とか思想とかの絡む複雑なものになったのは、このころからだとも言えるし。

727: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:49:28.88 ID:SitX/phX0
>暦は850年とかだし

今からいったん文明崩壊して2000年後くらいがあのへんという解釈もあり得るかと

728: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:50:54.82 ID:atsQCEB20
>>727
耳が腐るほどよく聞く設定だなそれ

747: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 06:41:14.65 ID:odLL32yj0
>>728
まあ、西洋じゃ実際に古代ギリシア・ローマっていう科学・数学を極めた古代文明があったしな。
ルネサンスから蒸気機関が発明されるまでは、古典古代>>>>現代っていう価値観だったらしい。

指輪物語とかゲド戦記みたいな正統派ファンタジーでは
必ずオーバーテクノロジーを持った古代文明が出てくるのも、
現実の近代西洋の世界観を反映してるんだってさ。

751: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 07:22:19.24 ID:+1L6Yf390
>>747
そう言われれば宗教のせいで科学の発展が阻害されてるとか
結構現実の歴史を参考にしてそう

729: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:52:20.57 ID:xLMWGPpf0
エレンはオーディンじゃなくてバルドルかも。

バルドルはラグナロクが終わってから生き返るんだよね?

どっちにしろバッドエンドかも。

730: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:54:07.52 ID:bSOzWFkiO
植物ベース=普通の巨人
人間ベース=知性巨人
無くは無いかも…
知性がなく、消化器官もなく、太陽光が糧みたいだしな。

731: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 02:56:57.81 ID:xLMWGPpf0
>>730ユミル様って言ったやつがいなければね。

732: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 03:10:51.89 ID:plLFIEwh0
とりあえず巨人は対人兵器であることは事実
ユミルが救世主的な存在だとしたら、巨人は、人格を失った兵器になろうともユミルに身を捧げる、迫害民だろう
だとするなら、王政府と巨人(壁外)がグルになるのは考えにくい
とすると、100年前のユミルはキーマンであることは間違いない


733: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 03:20:13.45 ID:xLMWGPpf0
でもアニがなんで実力がある人間ほど巨人から離れられると思うってセリフ気になるんだけどな。

734: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 03:23:31.52 ID:atsQCEB20
王と巨人の間で何か「できてる」んじゃないか

735: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 03:28:39.53 ID:C+2nG851O
王が一度も出てこない所も怪しい。
100年経ったら、2代目か?

736: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 03:41:21.23 ID:plLFIEwh0
あくまで俺の予測だけど、
壁外の巨人はユミル側の兵器だったが、制御することができずに自らを滅亡に追いこみ、現在は壁外に放置されている
100年後にグリシャが開発した巨人は壁外の巨人を殲滅するためだったが、王政府は壁外の巨人を殲滅するより利用するほうが得策だと考えた

あまりにも無理有りすぎかな
妄想したらきりないな

737: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 03:48:51.60 ID:plLFIEwh0
ごめん、3巻でグリシャが「使い方は彼らの記憶が…」って言ってた
これは、グリシャと巨人側に少なくともコネがあったってことになるな

738: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 03:55:47.17 ID:2tMTjdiZ0
「ユミルのたみ」って喋った巨人は
誤作動というか、逆に一瞬だけ正常に戻ったと考えると
つじつま合うかもしれんね

739: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 04:05:35.45 ID:/aqkDe7V0
パンドラの塔みたいに古の生物兵器って説が濃厚なのか

749: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 06:55:10.37 ID:m7kMWYoK0
憲兵入りたての新兵が、平日真昼間から何百キロも離れた壁外で遊んでたら一発で営倉入りかなあ

752: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 08:19:13.14 ID:4cU5g4/FO
>>749
そもそもあの世界に平日とか休日とかいう概念はあるのだろうか

お前らにはなさそうだけど

753: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 08:20:33.76 ID:YAcVLrKv0
>>752
そりゃ経済が成立してんだから無いわけがないだろう

754: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 08:28:40.50 ID:+1L6Yf390
江戸時代とか暦としての休日は無かったな
官庁や商人達がそれぞれ勝手に休みを定めてたらしい

755: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 08:33:04.65 ID:odLL32yj0
週に一度の休日って概念は、経済的な面よりキリスト教の安息日の影響が大きいと思う。

757: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 08:34:31.60 ID:MrxKh9QNO
>>755
元は奴隷が死ぬからじゃなかったっけ
エジプトかどっかの古代文明の

756: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 08:33:35.39 ID:odLL32yj0
キリスト教っていうか、遡るとユダヤ教か。

766: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 10:56:00.84 ID:k9AgBc8UO
便出ルトンさんの過去編の窓を開けたらいる巨人はいい笑顔
つーかあそこで死ななかったのかよ
普通手を突っ込まれて掴み出されて終了だろ
それとも暗かったから巨人の動きが鈍かったのか

775: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 11:55:00.29 ID:KhBdDqzz0
この壁外調査ワンチャンスで
エレンの有意義さを示さないとダメなわけだが
どうやったら証明したことになるんだろうな

女型巨人の正体でいいんだろうか

778: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 12:23:34.41 ID:MrxKh9QNO
>>775
でも女型が兵士だったら結局エレンも立場悪くなるよね
「やはり巨人化出来る人間は敵だ。こいつもいつ暴走するか分からない。いや既に信用に値しない
巨人側の二重スパイかもしれない。女型?猿芝居だろ!」とかって
エルヴィンも超大型や鎧の中身は人間だと結論づけてるけど、公言はしてないんじゃね
墓穴だもの
女型を倒せたとしても報告は「超強力な奇行種が現れましたがエレンの活躍で始末出来ました」
くらいが安牌な気がする

789: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 13:52:51.97 ID:6iSxIBAMO
>>778
その点については例えそうでも
それらに対抗できうる可能性がエレンと調査団にしかなく
仮にも数回エレン巨人は岩で門を塞ぐなど人間側に協力しているので
反対する勢力も他にも巨人が現れれば縋るしかなくなる
むろん短絡的な反対はあるだろうが、結局エレン裁判の時と同じ事になる
憲兵団や国側がこれらの事態に対応する明確な策を持ってない限り無視できない

784: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 13:17:27.11 ID:0A9Oj8PwO
>>775
「知性ある巨人に壁外調査を妨げられたが、エレンゲリオンによってこれを殲滅」
これじゃ「捏造じゃね?」で終わり。身内以外の人物が壁外調査に同行してなきゃ意味無い気もする

785: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 13:19:21.06 ID:cE1r8hdV0
>>784
スパイあぶり出して取っ捕まえる腹だろ、兵団内の情報操作はそのため
さらに巨人化能力者も確保できれば言うこと無いんだろうが

779: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 12:31:54.94 ID:4cU5g4/FO
そもそもエレンゲリオンがアニゲリオンに勝てそうにないのが難点
戦いとかじゃなく役に立つ鉱物を持って帰るとかで有効性を証明するのかもしれん

786: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 13:22:40.77 ID:oc2BMtwU0
奇行種が現れたけど、きちんと退治したよ!じゃ
証拠がない!っていわれておしまいだから、そこが難しいよなぁ
女型の中身を持って来ればいいとか思ってたけど、確かに中身が兵士ならエレンも危ぶまれるし
かといって証拠を用意するのも難しいし
そうなると>>779の「鉱物とかを発掘する」くらいしかなくなってくるか?

780: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 12:34:32.45 ID:vbHcvDk70
あの森の入口って建物があって敷石で舗装されてるけど奥に何かあるのかな
数年前まで一般的に利用されてた感じ
寺院の参道みたいのを連想した

781: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 12:41:14.30 ID:laNnr0WAO
もしくは狩猟民族の集落があったとかかな

783: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 13:09:56.10 ID:FC+olJMr0
読み返してて思ったんだが
ライナーが鎧ってのは当時の年齢的に怪しいし、あれはライナーパパかも
巨人化の薬は一部の家系に代々受け継がれるとか…
アニの体術もずっと受け継がれてるんじゃなかろうか

802: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 15:29:32.46 ID:sRZIqPu+O
>>783
1話に出てきた息子のブラウンが怪しい気がする
実は生きててそいつがライナー兄で鎧の巨人とか

811: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 16:57:54.65 ID:D8/I1J/s0
>>802
ライナーのブラウンって名字でしょ?
息子のブラウンのブラウンって名前じゃないの?
あれがライナーの兄弟なら
母「息子の鈴木がいないんです」みたいになるよw

787: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 13:35:05.17 ID:0A9Oj8PwO
んで、エロヴィンは「壁外調査の遂行&エレンの有用性の立証&スパイ炙り出し」が狙い。
エロヴィンが森に進路を取ったのは上記の目的達成のための考えあってのもの。
リヴァイはなんとなくエロヴィンの思惑に気付いてるかも。
同じくスパイの存在に気付いてたアルミンも女型との接触で
「できればエロヴィンにだけ報告して欲しい」事に気付いたんだと思う。

788: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 13:39:21.67 ID:6iSxIBAMO
エレン以外にもそういう存在がいると証明出来るだけで状況は変わるだろう
大切なのは実際に有効性をはっきりと示す物証ではなく
壁の内側に戻った時に再び調査団の有用性があるように相手に思わせる事
知的巨人が現れてそれを撃退出来る能力が調査団側にしかなければ
それを軽んじる事は出来ない
証拠なんぞなくとも巨人化能力者が他にいる可能性が少しでもあるだけで
否定し存在を取り除く事は出来ない

790: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 14:07:40.53 ID:0A9Oj8PwO
なるほど、お前らの考察すごいですなぁ
最悪エレンの有用性を立証出来なくても、スパイの存在をある程度の信憑性を持って臭わせれば、
簡単にはエレン殺せない雰囲気になるな。ところでクリスタちゃんかわいいですよね。
しかし、アルミンはエロヴィン以上に「具体的に」スパイの身元に近付いたようですなぁ

791: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 14:31:04.69 ID:FC+olJMr0
ミカサの頬の傷、法廷や調査兵団の勧誘時はついていない
あの傷がその後につけられたものだとしたら
エレンの気を引く為の自作自演か?

812: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 16:57:58.45 ID:lz6FEYgFO
実はマルコとソバカスは幼い頃引き離された兄妹。
あのソバカスはボット家の家系。
温かい家庭で育ったマルコは優等生に。
一方森に捨てられたソバカス女はコヨーテに育てられた。

813: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2011/08/23(火) 17:20:55.42 ID:Ge343GYF0
ソバカス女はマルコよりむしろイルゼ・ラングナーに似てる

842: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 19:41:41.78 ID:NNy7i/070
ミカサって毛が濃そう
でもそこがまた

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/apricotcom/imgs/3/2/32876847.jpg
これだろ
136なら小さめってことで許容範囲
no title

847: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:03:35.88 ID:WpS5+HEYO
裏表紙のサイズは
エレン3.4cm
ミカサ3.3cm
ライナー3.7cm
ベルトルト3.8cm
アニ2.9cm
ジャン3.4cm
マルコ3.5cm
コニー3cm
サシャ3.3cm
クリスタ2.7cm

エレンを170cmとすると1mmあたり身長5cmなので>>842と大体同じになるな
ってことはこの表公式じゃないのか

856: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:31:06.98 ID:VtzhCqX40
まぁ、普通に考えてチビトリオは コ:160 ア:155 ク:150
くらいが妥当に思えるわな。
エレンよかでかい奴らは、>>842で大体納得できる。

843: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 19:43:27.97 ID:NNy7i/070
エレンの身長を170にした場合らしい
エレンが175なら回りも+5にしたらいい

844: 中級読者 ◆TYUKYUT6k2 2011/08/23(火) 19:45:49.66 ID:WpS5+HEYO
裏表紙、ミカサを基準にするとエレンが165くらいか
そうするとライナーが175前後だから屈強な体格とは言えないんだよな

848: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:05:39.49 ID:0lkA6ic70
俺の目がおかしいのか?
エレンとミカサの身長はほぼ同じ。アニとクリスタが小さくて、アニの方が若干高い
エレンとアニは頭一個分ないくらい。エレンの頭の縦幅は一般よりでかい25cmとする。
つまりクリスタは小さくみつもっても145くらい。エレンの頭の長さが25cmあるとは思えないので
140後半はあるだろう。150数は無かったな。すまん

849: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:09:43.26 ID:f62yDEVSi
お前の目がおかしいんだろう
横に引かれてる線が見えないのかよ
お前の印象による思い込みはどうでもいい

852: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:13:17.39 ID:UnzuNNyF0
まあクリスタ130cm台だと小さすぎだし気持ちは解る、裏表紙が絶対とも限らんし

調査兵団の入団シーンとかでは結構大きいから140~150cm台はあるかもしれん

857: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:36:30.81 ID:U+U2lngW0
リヴァイの身長が気になるな
馬に乗ってるか座ってる絵ばっかりで比較できないかな
背が低いから馬に乗ってる絵ってナポレオンみたいだな

アルミンもきになるアニやコニーと同じぐらいに見える時がある

858: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:40:05.80 ID:MrxKh9QNO
>>857
作者いわくリヴァイは160cmジャスト

861: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:46:28.16 ID:U+U2lngW0
>>858
サンクス
日本人基準なら食料あんまないみたいだし、それほど低く感じないな

871: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:17:12.95 ID:Q2ruc/vCO
>>861
いや男で160cmは十分チビだと思うが…
1hyde+4cmしかないんだぞ

895: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:52:52.52 ID:U+U2lngW0
>>871
現代ならそうかもだけど
1950年の30歳の平均が約160、成長期が戦中だから食料事情は悪そう
進撃世界は平民は食料事情あまり良くなさそう、リヴァイは子供の頃の生活環境良くなさそうだし
栄養状況同じような感じかなと

900: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 22:01:14.42 ID:6iSxIBAMO
>>895
いやあの世界の人間は殆ど高身長だからさ
リヴァイは特別にチ…いや遺伝子の成長が不器用だっただけだろう

まぁ高身長ってよか欧米の高身長な国の基準の身長なだけな気もするけど
(欧米でも身長低い国もある)

862: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 20:49:34.04 ID:zZgO3HAE0
ライナーのブラウンは苗字だろ
母が呼んでるこのブラウンはファーストネームだから
ブラウン・ブラウンになっちまうよ

864: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:03:47.33 ID:sRZIqPu+O
母のブラウンは名前確定なん?
あの流れの中じゃわからんし
わざわざ既存のキャラと同じ名前にするからには意味があると思うが

865: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:05:32.21 ID:YAcVLrKv0
>>864
だから息子の名前を呼ぶ時に苗字で呼ぶ奴がいるのかと

866: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:08:56.18 ID:MrxKh9QNO
>>865
分かりやすさのために呼ぶとしてもフルネームだろうけど、団長すら名前呼びの世界なんだから
まあ普通に名前だよね

867: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:09:59.62 ID:sRZIqPu+O
>>865
職場の同僚に問い合わせるときは普通名前より苗字で尋ねないか?

870: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:13:31.52 ID:YAcVLrKv0
>>867
兵団内でだって名前呼びくらい普通にされてるのは読んでりゃ分かるだろう、そして母親が読んでたってのをスルーするなよ

872: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:19:38.91 ID:sRZIqPu+O
>>870
身内でも職場に問い合わせるときは普通苗字だろ
だいたい兵団内でどう呼び合うかは関係なくないか
母親はそんなの知らんだろうし
駐屯兵の先輩はミカサ達を苗字で呼ぶシーンが多いし

868: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:10:22.68 ID:ZiKxt5Jo0
ブラウン・ライナーっていうヤツだったりして・・・

873: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:19:53.83 ID:y7LEMUiu0
わざわざ「息子のブラウンは・・・」って言ってるんだから
名前のほうだろ。

881: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:30:54.09 ID:/lJ1p8JG0
もっと単純に、母親が息子の生死を尋ねる場面で
「あの、息子が!田中が見当たらないんですが!」って言うかどうか想像すればわかるだろ
苗字とかありえないわ、アホらしい

882: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:31:10.40 ID:sRZIqPu+O
なんか言いたいことを言ってもらえた

まあ俺もブラウンが苗字だと押し付けたいわけではないんだ
名前だと決めつけられるのが嫌なだけで
わざわざ同じ名前のキャラがいるからには意味があったらいいなと思っている

884: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:32:34.50 ID:zPg62Rk0O
ブラウンは名字だぞ。アメリカでは5番目に多い名字だ
まぁ、ブラウンを名前になんかしたら笑われるな
日本で言えは、渡辺を名前にするようなものだ

916: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 23:06:58.59 ID:Tudd6H4s0
>>884
ジャッキー・ロビンソンにちなんでロビンソンと名付けられた野球選手とか
ビスマルクにちなんでビスマルクと名付けられたサッカー選手とか

885: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:36:24.03 ID:6s/sk07L0
昔英語の教科書にブラウンって名前の奴出てきたけど…

888: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:41:35.49 ID:sRZIqPu+O
礼儀は日頃の生活でいくらでも身につくものだから
取り乱した人間が必ず礼儀を忘れるわけではないだろ

894: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:52:10.66 ID:Y2xkZN9S0
なんでブラウンの苗字か名前かで議論してるんだ?あそこライナーとは無関係だろ?
ライナーはウォールマリアの南東の山奥の出身なんだから関係ないよな?

897: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:56:23.29 ID:1qPaWaxZ0
何にでも意味を付けたい人がいるんだよ
それも楽しみ方なんだろう

898: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 21:59:40.39 ID:U+U2lngW0
ライナーの先祖が何族とか判明しないとわからないかも
法律で決まってなければ、姓名、名姓どっちで名乗っても良さそうだし
銀英伝とかガンダムとか姓名で呼ばれてる人が混ざってる例もあるし

901: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 22:04:28.26 ID:Xzpv2rz50
5巻で並んでるシーン見るとリヴァイの頭が肩より下だから団長もかなりの大男だな

904: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 22:14:16.20 ID:MrxKh9QNO
>>901
190超えて見える。
そこらへんからしてエルヴィン立体機動は大した能力なさそうなんだよなあ
肉弾戦は強いだろうしリヴァイをボコボコにしたこともありそうだけど
対巨人では弱いからこそ考え抜いた長距離策敵陣形じゃないかとも思うし

907: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 22:21:48.62 ID:oCRP73qM0
>>904
ライナー兄貴は大柄なのに強いよ

909: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 22:23:54.22 ID:YAcVLrKv0
>>904
対巨人の強さと陣形は別に関係ないだろ、というか別問題

912: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 22:29:07.87 ID:MrxKh9QNO
>>909
強かったらついつい兵士の一人あたりの戦闘能力を伸ばすことを考えると思うんだよ
自分が強ければ強いほどいかに巨人と闘い打ち勝つかに意識が向いてしまう
逆にいかに巨人と闘わないかに腐心することは難しい。それが賢い道だとしても
人情ってそういうもんでないの

913: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 22:34:19.88 ID:YAcVLrKv0
>>912
調査兵団でそんなアホなことやってたら4年で9割と言わず二、三回の遠征で全滅だわ

914: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 22:43:47.34 ID:MrxKh9QNO
>>913
実際エルヴィンが陣形を開発するまでは近い状況だったわけで
飛躍的に生存率が上がったって点からしても、ここまで徹底して巨人との戦闘を避けたのは
エルヴィンが初めてなんだと思う
巨人の生態調査と失地奪還が目的の調査兵団で対巨人戦を避けることはある意味異常だし
今は壁を奪われた異常事態だからこそエルヴィンの考え方は真に優れてると思うし
その賢明さの根っこにはエルヴィンの自分の弱さへの理解があると思ったんだ

936: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:09:42.04 ID:r1+ENGMY0
>>914
エルヴィンは強そうだけどなぁ
壁外調査でずっと生き残り続けて団長にまで出世したんだし
他の兵団ならともかく調査兵団の団長は別格だろ

920: 作者の都合により名無しです 2011/08/23(火) 23:36:54.70 ID:ZiKxt5Jo0
ウォール・シンスケが破られたな・・・

927: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 00:48:58.25 ID:uRttdqTR0
誰か全登場人物の相関図みたいの作ってくれる人いないかな?
何かそこから女巨人が何者かとか分かってくるかもしれないし
ミステリーとかで良くあるやつさ

931: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:00:28.44 ID:hbc1jVAz0
ライナー ←ホモ→ ベルトルト
 | \
 |  \――――ホモ――→ジャン ←―ホモー→ マルコ
 ホ            ↑   \
 モ            ホモ  /―――ホモ――→ コニー
 ↓            ↓  /
アルミン ←金魚のフンー エレン ←―ホモー→ リヴァイ ←―ホモ―― オルオ


クリスタ ←―レズ―→ ソバカス
 |
 レズ
 ↓
サシャ

933: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:03:04.62 ID:xPZIhQeg0
>>931
クソワロタww採用w

934: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:05:57.31 ID:sURzhVvB0
>>931
ミカサ入れてやれよ…

935: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:05:59.30 ID:RGuUtKHW0
>>931
これもいいけどもっとなんていうか発言がわかりやすいやつがいいな

939: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:30:58.07 ID:pGAmNGdrO
>>931
こんなホモだらけの漫画見たくねぇwww

938: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:29:04.64 ID:NfOSPH/f0
巨人化したら憎んでいる相手に対して本能的に攻撃を仕掛けるらしい。
つまり、エレンはミカサを憎んでいる。
ここら辺が二人の擦れ違いの伏線になってきそう。

944: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:43:55.67 ID:TmcQZUTNO
この漫画って腐ってる方々に人気あるの?
ジャンプよりずっと少年漫画してるからそんな数は多くないと思ってたけど

950: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 01:52:40.82 ID:wFdYa3bh0
>>944
サシャ「また始まっちゃいましたよ、
ジャンの(エレンへの)遠まわしな愛情表現が・・・」

947: 中級読者 ◆TYUKYUT6k2 2011/08/24(水) 01:47:47.24 ID:t3jjeDDbO
腐には人気ないんじゃない
あいつらグロ耐性無さそうだ

959: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 04:43:08.11 ID:H7i2uVRS0
エレンってリヴァイ達に預かられる間に巨人の力の実験やら訓練やらしたのかな?
あの変態分隊長ならちょっと巨人化してみてよとか言いそうだし。使いこなせるようになってれば女巨人と大怪獣バトルできそうだが

961: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 07:25:19.64 ID:RDJQO3w0O
>>959
遠征前に俺はまだこの力をどう使えば良いかも分からないとか言ってるからなあ
あまり期待は出来ない

960: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 06:55:30.40 ID:2GYyCbJe0
調査に出るまでの1ヶ月間の描写こないかなぁ。
訓練とか特別作戦班の日常会話的なものとか

1000: 作者の都合により名無しです 2011/08/24(水) 16:22:42.83 ID:TmcQZUTNO
>>1000ならミカサとエレンは結ばれる

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313815232/より出典