7: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 19:09:59 ID:Ojansq9KO
魔法とか超能力とかなさそうな世界観だけど
エレンが巨人化する肉や骨ってどっから捻りだしてるとか解説あった?

9: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 19:17:17 ID:Te6F48gf0
>>7
空中元素固定装置みたいなんじゃね?

484: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 21:49:07 ID:HT6H6deVO
>>9
俺は第三者の妄想を聞いてるんじゃないんだ。
単行本しか読んでないから連載分の方で巨人化の仕組みについて解説があったのかと聞いているんだ。

8: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 19:14:33 ID:qsJ8cqEA0
前スレに壁の重量計算してるサイト紹介あったけど、50m クラスの壁にそれだけの強度が
必要なのか…。火山灰の上に立ってる東京のビルは大丈夫なのかなw

10: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 19:19:25 ID:lUWDVsi7O
>>8
大丈夫じゃない
実際殆どのビルが100年もってないし(焼け野原になったからだけど)、大震災きたらまた焼け野原

19: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 19:47:25 ID:6XpnHdYm0
このマン1位だったから1巻読んだけど気分が悪くなった・・
人が食われるとことか・・
このマンガが好きな人って悪趣味だね

25: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 19:52:25 ID:Qj6/KJ+00
そういやユミルについて少しググって気になったが

「ユミルの身体の各所から何人もの巨人が産み出された。」
こんな話あるみたいだがやっぱ関係あんのかねぇ?

てか、りヴァイ兵士長はいつ出てくるンだ・・・

31: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 20:14:59 ID:RWS8PUkP0
既出なんだがろうが、1巻で訓練兵で5位のエレンが巨人一匹も倒せなくてやられたことを考えると、
ミカサクラス以外のやつを突っ込ませるって本当に兵力の無駄遣いだよなぁ・・・。

どんな班構成だと損耗が少ないんだろう?
銃をもった遠距離狙撃組はどう考えても1班に2,3人はいてそいつらがまず目を潰してから
他の奴が突撃するなんて構成ではだめなんだろーか。


35: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 20:32:20 ID:IkDrxxG30
>>31
ミカサクラスは逸材なんだからそうそういるもんじゃないよ

というか、巨人戦自体のノウハウが少ないから今は試行錯誤中ってとこだろうね
超大型巨人が現れるまで「ワザワザ壁の外出て巨人と戦うなんてバカみたい」って考え方が主流だったわけだし
政府としても、本格的な巨人戦を想定してなかった感じだったし
一番巨人との交戦経験があるのが調査団だったわけだよね。

37: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 20:37:37 ID:kLWo7m5U0
>>31
補給所の時みたいに囮で動き止めて、後ろからバッサリでよくね?

90: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:20:12 ID:EqjvtUh20
>>31
アタマ吹き飛ばしても1,2分で再生するから、目に少々ダメージ受けても数秒で治るんじゃないか。

あと、巨人って痛みに対してまるで気にしないから、怯ませられないんだよね。
絡め手使うより、最初から急所狙って一撃必殺の方が結果的には損耗少ないんじゃないかな。

33: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 20:18:45 ID:/KS98hse0
今年の1位はテルマエロマエだったが
来年の漫画大賞に何位くらいに入ると思う?

5位~10位とおれは予想する。

ちなみに今年の面子

大賞: テルマエ・ロマエ ヤマザキマリ
2位: 宇宙兄弟 小山宙哉
3位: バクマン。 大場つぐみ・小畑健
4位: アイアムアヒーロー 花沢健吾
5位: 娚の一生 西炯子
6位: 虫と歌 市川春子作品集 市川春子
7位: 海月姫 東村アキコ
8位: モテキ 久保ミツロウ
9位: 高校球児 ザワさん 三島衛里子
10位: アオイホノオ 島本和彦

38: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 20:52:08 ID:GNdHQMkB0
アルミンは巨人の恐ろしさ直接しらないって言ってたけど
目の前でしっかり見てるだろww
ショックのあまり記憶障害にでもなって
超大型巨人出現から巨人が街を徘徊するまでがすっぽり抜け落ちたのか?

39: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 20:53:07 ID:GNdHQMkB0
そりゃ目の前で母ちゃんを食い殺されたエレンと比べりゃ
一応家族で逃げ切れただけずっとマシな立場だったとは思うけどさ

43: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 20:57:33 ID:rJMIfWVj0
巨人が破壊できないくらい頑丈な檻作れないかねぇ・・・
安全な囮を作れないものか

44: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 20:59:38 ID:A0PN29Ka0
そもそもおとりの街の奥に次のエリアへの扉があることがおかしい
おとりならその先は行き止まりにすべきでは・・・

45: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:02:39 ID:Te6F48gf0
>>44
調査兵団とその馬達が遠回りになって
リスクが跳ね上がりまっせ

47: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:11:03 ID:8oyQLF/P0
今後の展開でリヴァイと共に
調査兵団の大規模な遠征とか来るのかな
最初で最後の進撃みたいな
そうなったら燃えるわ。

49: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:13:16 ID:TxmynOCI0
>>47
巨人の侵攻がこれを機に頻繁に増える展開よか遠征、もしくは奪還していく展開のほうが良いなぁ

50: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:18:23 ID:lUWDVsi7O
>>47
まずは地下室だよね

69: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:43:54 ID:Qj6/KJ+00
>>47
それ燃える展開になったと思ったら巨人に潰されて絶望フラグにしかみえねぇ・・・

地下室待ち切れねぇ――

53: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:20:36 ID:A0PN29Ka0
完全に奪還したというにはウォール・マリア内に5年間のうちに入り込んだ巨人を
しらみつぶしに駆逐していくしかないんだろうかね
気の遠くなる作業だ

61: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:29:31 ID:wlZoiG6C0
あの50m級の巨人って、エレンのお父さんじゃないの?
巨人化のノウハウ知っているみたいだし、
出張と言って去って間もなくに巨人出現だし。

65: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:33:26 ID:Te6F48gf0
やっぱりQ&A必要な気がする

68: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:42:55 ID:i2u92yMaP
>>65
構想とか予測的な物じゃなく、ほぼ確定している物や情報ならするべき
例えば年号とかリヴァイ兵士長の出張の事とか
前のQ&Aは少なからず私情が入ってたからごたごたした

67: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:42:11 ID:Te6F48gf0
つか今月トーマス・ワーグナー君出とったよな!
誰か気付いてた?

70: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:50:19 ID:Kqon8iVc0
しかし巨人が喋るとかユミルだとかの情報は出たが、こういうのはもっとあとになって出そうな情報だったのにあっさり読み切りで出したな
正直もうちょっと巨人がどういう存在なのか情報出して欲しい、ここで先の展開の妄想も出来ん

71: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:52:14 ID:BoGFT/K6P
巨人の存在自体作中で謎扱いなんだからそうそう出てこないだろw

78: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 21:58:37 ID:Te6F48gf0
~よくある質問~
Q.時々出る数字は何?
A.あの世界の年号。

Q.壁は誰が作ったの?
Q.壁を~すればいいんじゃないの?
Q.壁の高さとかあり得なくね?
A.壁は元々用意されてあり、現人類が築いたのではない様子
 ソースは「進撃の巨人 裏表紙」でggr ※話の中で語られていないネタバレ注意

Q.大砲で巨人の急所ふっ飛ばせばよくね?
A.精度の問題で現実的ではなく、現状足止め程度の使用に留まっている 。

Q.設定がおかしい!無理がある!
A.SFをSFとして楽しまないと(進撃の巨人を読むのは)難しい

Q.リヴァイ兵士長の読み切りって何?
A.「週刊」少年マガジン2010年10号の読み切りとして掲載された特別編の事。

Q.絵がダメじゃね?
A.個人の好みなどによる。



こんなすか?結構切っちゃいましたけど
ダメだったらどうぞ叩いて!

81: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:07:57 ID:lUWDVsi7O
>>78
○暦
×年号

年号って平成とかB.C.とかじゃん

82: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:09:24 ID:YRoEovniO
>>81
BCは年号じゃないぞ

86: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:12:16 ID:lUWDVsi7O
>>82
そうなんだ。ごめん

83: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:09:32 ID:lUWDVsi7O
>>78
あと急所と設定については要らなくね
読み切りはコミックス3巻収録の旨追加よろしく

91: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:21:39 ID:Te6F48gf0
~よくある質問~
Q.時々出る数字は何?
A.あの世界の暦。

Q.壁は誰が作ったの?
Q.壁を~すればいいんじゃないの?
Q.壁の高さとかあり得なくね?
A.壁は元々用意されてあり、現人類が築いたのではない様子
 ソースは「進撃の巨人 裏表紙」でggr ※話の中で語られていないネタバレ注意

Q.リヴァイ兵士長の読み切りって何?
A.「週刊」少年マガジン2010年10号の読み切りとして掲載された特別編の事。
 三巻に収録済み。

Q.絵がダメじゃね?
A.個人の好みなどによる。


今度こそどうスか?
キムチの国の件は濡れ衣でしょうし、無しって事で良いですよね?

93: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:24:09 ID:lUWDVsi7O
>>91

暦…

94: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:25:45 ID:lUWDVsi7O
>>91
ごめん気にしないで
暦はほぼ確定として、何で年号明らかにしないのか気になっただけ
これも伏線なのかな

96: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:28:39 ID:bdCL2M490
>>91
> A.壁は元々用意されてあり、現人類が築いたのではない様子

これは現時点では不明だから外したほうがいい
用意したのは移民じゃないだけで現人類かもしれないし、そうじゃないかもしれない

> Q.絵がダメじゃね?
> A.個人の好みなどによる。

これは必要ない

98: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:30:06 ID:WLS7EI9v0
>>91
大砲は消さなくて良かったんじゃ?

99: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:31:28 ID:bdCL2M490
>>98
あっても意味無いから消すのが正解

102: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:33:30 ID:bdCL2M490
つーか

Q.壁は誰が作ったの?
A.「進撃の巨人 裏表紙」で検索するとファンの考察が見つかります

テンプレはこれだけでいい

105: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:41:00 ID:lUWDVsi7O
>>102
支持!
テンプレでネタバレに抵触するのは良くない

106: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:42:12 ID:z/plbZcj0
裏表紙に壁が最初からあって入ったとかいう説明があるけど
どうやって大量の人間が一気に入ったんだ

ちょww開けてくれwwとか言いながら巨人に食われた奴もいっぱいいるのかな

107: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:43:22 ID:Te6F48gf0
なんかすんません・・・

じゃあ、質問が来たら理解してる人がボランティア制で
曖昧に教えてあげるっていう事で良いですかね?

108: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:45:43 ID:bdCL2M490
>>107
それが一番
そこから思わぬ話題に発展する可能性だってあるんだし

109: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:49:02 ID:lUWDVsi7O
>>107
なんか暦と裏表紙でggrしか残りそうにないね
実際に新参が大量流入してみたいとどんな質問が繰り返すか分からないし、まだ早いのかな

110: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:49:14 ID:z/plbZcj0
壁が用意されていたって凄い違和感
タイムマシンとか出てこなければいいが

111: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:50:16 ID:TxmynOCI0
SF要素は大いに有り得るだろ

112: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:51:09 ID:Qj6/KJ+00
用意されてたってわざわざ不自然な設定作るんだから納得出来る理由くらい考えてると思うのよなぁ

113: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 22:54:12 ID:WLS7EI9v0
よく言われる地下道についても、まだ描写されてないだけで有無も是非も分からんしね。

116: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:00:28 ID:du44M6VK0
どうせ最後は人対人のドロドロになるんだろ

118: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:12:32 ID:/OQOsQpUO
作者は逆さカタカナ気付いて欲しいのかな作中でもいくつかあるし

120: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:22:33 ID:B+gqWeB20
11話冒頭の
「巨人自体で肉の防護壁を~」の意味がわからん
別にその巨人の背中をよじ登ればいいんじゃね?


121: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:25:48 ID:lUWDVsi7O
>>120
だから時間かせぎのため頂上までびっしり銛を仕込んでる
登ってきたら落とすのがハンネス達の仕事だった

123: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:27:37 ID:nf0q5b7o0
>>120
ウォ―ルマリアを突破した「鎧の巨人」対策だろ
巨人が刺さってればタックルしにくい

122: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:25:54 ID:Y+r6TZpzO
こんな事気にする人いないと思うけど
なんと言うか大判で読みたい
週刊コミックの小さく厚さがないのだと読んでて手の感触とか本の重さに何か違和感ある
進撃の巨人は大判でカラーページもあるって感じがするんだが…

124: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:27:55 ID:B+gqWeB20
>>122
拡大コピーして色でも塗れば?

126: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:36:57 ID:z/plbZcj0
クッソ・・・巨人に支配された地域に秘密の地下室とか
完全に引き伸ばしじゃねえかクッソ・・・・
何万ヶ月待てばいいんだよ
ビリーバッドみたいに隔週でやれよクッソ・・・

128: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:59:07 ID:lUWDVsi7O
>>126
風呂敷を広げるだけ広げて無言で立ち去るベテランと並べてくれるなw

131: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:02:49 ID:CLVi/8/N0
>>128
ビリーバット、今のところ面白いと思うけどな
PLUTOはゲジヒトが死ぬまでは酒匂に面白かったけどな

132: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:05:21 ID:lUWDVsi7O
>>131
風呂敷を広げてるときはこんな面白い漫画ないってくらい面白いとさえ感じる
でもいざ完結してみると、はあ…となる

133: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:10:59 ID:EugHV/8X0
>>132
浦沢直樹あるあるだな
進撃の巨人もきれいに完結してから評価されたほうが作者に負担なかっただろうな

167: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 01:16:33 ID:hYUlvYX70
>>133
別冊マガジンなんて辺境で偶然生まれちゃった特産品だから、どこぞの生キャラメルよろしく拡げまくるだろうな。

129: 作者の都合により名無しです 2010/12/11(土) 23:59:37 ID:K++uYUWy0
奇形種の中身が犬ってのは既出?

134: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:15:45 ID:oOfAeBHM0
巨人っていきなり発生したのに
明らかに「対巨人用の壁」が用意されてたってことはつまり
どういうことだってばよ

138: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:19:54 ID:CLVi/8/N0
>>134
人の敵は人なんでしょ結局
ゼーレが関わってるな

136: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:19:12 ID:+BwBQ0b7P
巨人も人が乗ってるんだろうな。
つまり、壁は...あとはわかるな。

ミカサフィギュア作ってくれ

137: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:19:46 ID:gEVsCodWO
壁の発祥(?)も今後の謎の一つでしょ

なんで巨人を避けながら壁を作り得たか、とかさ

140: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:23:34 ID:3IczL8OtO
巨人と壁の存在は誰かに仕組まれているんだろうな。
人類が団結するための理想郷を目指した誰かの

ミカサ「そんな事はどうでもよくてエレンは私にゾッコンラブだお。あの縋るような目がそう言ってたお」

145: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:35:10 ID:R2LwNX1r0
>>140
誰もが一度は考える論理を、エレンが「欠伸がでます」と一言で切って捨てたのは笑ったなぁ。
司令に品性がねじ曲がってるなんて言われちまってたが、
仲間や親の死には普通に怒るし、少年らしいコンプレックスを感じているところもあるし、
それでいて冷めてるとこもあるし・・・。

つくづく、世にあふれてるテンプレ主人公とは外れてるキャラしてるぜw

141: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:23:45 ID:S/78Zb1g0
週マガの巨人って消えろって言われたから消えようと自分の顔かきむしったのかな

146: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:35:52 ID:+BwBQ0b7P
予測
①王様の遊びか?
②内地に行った奴らが巨人にされてる
毎年内地に新人が行ってるとなると
多すぎるし。親父は、秘密を知って
薬を手に入れて改良したのをエレンに打った。改良前は、完全に一体化し戻れない
③地下の資料は内地の現状

151: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:44:50 ID:oCf/hYnP0
>>146
若しくは100年前にどっかの国で
「フハハ、最強の兵士ができたぞ!これで世界は我々のもの!」→制御失敗
なんてありがちなオチだったり…ていうかこれクレイモアだ

どう見ても6m級
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3183941

148: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 00:40:46 ID:VRLoXBfq0
少なくとも王様は何かしら隠してるというのは1話の時点で予想付くな

162: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 01:09:36 ID:WnY0sV8c0
わかった!
壁は超大型巨人が作ったんだよ

自分で作って自分で壊して何が悪い?w

185: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 02:13:07 ID:tPNWrwPh0
立体軌道は先端の鏃部分のかえしが任意に出し入れできないと
成立しないと思うんだがそこら辺はどう説明するんだろう。
まさかいちいちワイヤー切り離してるわけじゃないよね、本数に限りあるし。

188: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 02:29:30 ID:NWuPNDubO
あの壁作るのって現代の技術でも不可能だろ

194: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 03:54:12 ID:7BBp/Ty20
>>188
50mのダムとかたくさんあるけど

196: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 04:27:11 ID:Aa0OrIw40
>>194
ダムは分厚いだろ
絵を見る限りあの壁は垂直で薄いからよほど強固な芯材でも地中深く埋め込んでない限りちょっとした強風であっけなく倒れるだろう

542: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:58:17 ID:tE9kEbZT0
196 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 04:27:11 ID:Aa0OrIw40 [1/6]
>>194
ダムは分厚いだろ
絵を見る限りあの壁は垂直で薄いからよほど強固な芯材でも地中深く埋め込んでない限りちょっとした強風であっけなく倒れるだろう



亀だが、これにレスが無かったようなので
一巻の大巨人登場のシーンを見れば壁の内と外を結ぶ三角状の補強柱が多数設置されているのがわかる
これなら現在でも十分建設可能

189: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 02:32:36 ID:+tXFbyku0
マブラヴのパクリですかそうですか

195: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 04:09:21 ID:hQVsVv770
>>189
ガンパレのパクリが偉そうに

199: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 04:48:47 ID:HBVjhVz80
天才

340 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 16:28:08 ID:VVaRmQ4p0 [1/11]
とりあえずさ扉が強度弱いっていうならさ
穴掘ったトンネル構造の出入り口にすればいいじゃん。


      H
      H
      H
      H
~~~\~~~~~~~~~~/~~~~~
....... .. ~~~~~~~~~~


こんな感じにさ。壁に扉つけないから強度は上がるし。
トンネルだから万が一にはトラップとかで塞いだりできるし。
小さめの巨人でも這ってこないといけないからいくらでも攻撃できるし。

だめなんかこれじゃ?

206: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 07:12:50 ID:KawPv/2j0
>>199
大きい荷物とかどうするの?
商会のボスみたいになるぞ

210: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 07:25:27 ID:DhYmg/oz0
>>206
水路で運べばいいのでは?
扉の横に普通に船着場があるし・・・

巨人って水の中を通っては来ないのかね
水が苦手とか言う描写あったっけ?

214: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 07:46:50 ID:BgEypFwP0
>>210
佐伯さんがスク水着てたし普通に泳げるじゃないか?
元々は海挟んだ別の大陸から来たらしいし、水路程度どうにかなるもんじゃないと思う
バタフライやクロールで泳ぐ巨人とか激しくシュールだろうけどな

232: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 11:04:49 ID:z6bxXzLYP
>>231
頭を大砲で吹っ飛ばされても再生するぐらいだから、
巨人が水面をそのまま歩いて来ても俺は驚かないぞ。

216: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 07:52:20 ID:z6bxXzLYP
>>199
それは前スレでも指摘されてたが、
あれだけ高い壁を築かれている地盤は、トンネルが掘れる硬さではない可能性が高い。
あと、トンネル掘れたとしても、現行の壁を60メートル級の蹴りと
タックルさんに耐えられるようにする補強工事も必要になる。

204: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 07:01:09 ID:ae9jy6hH0
壁の外行ったらどこで寝るんだろう

207: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 07:13:01 ID:opPGEZUY0
賞取ったっていうし、とりあえず満喫で3巻分だけ読んでみた。

1巻はwktkした
2巻で飽きた
3巻でどうでもよくなった

あれだな、人はずっと緊張状態を持続されると、無気力になるな。
とにかくキャラたちをピンチに落とし込む&虐殺シーンの連続。
ただそれだけの漫画。
メインの3人?以外はカスみたいな扱いだし、名前すら覚える必要もなく
死んでいく。
感情移入もくそもあったもんじゃない。

208: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 07:20:10 ID:CLVi/8/N0
俺も3巻の感想は「ツマラン」だな
なんで岩はこぶって時に暴走しなきゃいけんのだろうか?

213: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 07:46:47 ID:5k147MSV0
>>208
それこそ普通の人の発想であって
簡単に塞いじゃった方がツマランだろ

220: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 08:25:41 ID:jg7WrQNa0
10年ぶりに単行本買っちまった
全12.3巻ぐらいでマルっと収まる漫画になるといいな~

221: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 08:27:44 ID:+BwBQ0b7P
構想は10巻だそうだ。

223: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 08:35:48 ID:OgVFn5HrO
>>221
ラストまで考えてて少なくとも10巻くらいまでは展開も細かく決まってるってだけ

241: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 11:43:21 ID:DhYmg/oz0
そもそも砲弾で頭を吹き飛ばせるなら首を狙って弱点を吹き飛ばせばいいだけだとは思うが
機動力を生かした手法が最善策ってことはほとんどは避けられたりするのかね

246: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 11:55:40 ID:w7cr0zE90
>>241
砲撃の精度が低いんだろ

247: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 11:56:08 ID:SPrYOB2SO
>>241
そこまでの精度がないから肉弾戦してるわけで

242: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 11:49:17 ID:If5yJ56fP
初期に比べると絵は大分マシになったな

249: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 11:59:38 ID:bU9xhvjQ0
歩兵に正面からブッ込ませんなと思っちゃうよね

まあ戦術的な戦い方は後々見せてくれるだろう
ヒストリエみたいにまでやんなくていいけど

250: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:01:22 ID:peSSiuUx0
というか武器が二刀なのが気になるなぁ
ドラゴンキラーみたいな形の武器なら簡単に肉を削げると思うんだが

263: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:30:22 ID:NMA2He/AO
早く人類最強リヴァイの戦闘がみたい

266: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:36:05 ID:tplC0aZG0
読んでみたけど圧倒的なものが襲ってくるってシチュに慣れすぎて全然圧倒されないな…
人気出てきて無駄に引き延ばしてあとグダグダになりそうな悪寒

268: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:40:56 ID:0oJeqAqx0
立体起動って平地ではそんなに役立たないから、戦闘場所の地形次第で生存確率変わってくるんじゃね

269: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:41:12 ID:NMA2He/AO
月刊誌連載作品なんて初めて読むから 長すぎて耐えられんw

272: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:52:36 ID:Aa0OrIw40
人口過密って描写あったっけ?
戦いに使えない奴でもエレンが言われてたように生産者側に回せばいいだけでは?
若いんだから女やじーさんよかだいぶ使えるでしょ

273: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:53:41 ID:i+jMrdSP0
鎧の巨人てウォールマリアぶっ壊したアイツだよな?

あいつも普通の巨人とは違うのか?

277: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:58:27 ID:CWR9fUha0
>>273
口元がゲリヲってるもんね
かなりのスプリンターだしね

278: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 12:58:35 ID:NMA2He/AO
ウォールマリアぶっこわした巨人普通じゃないと思ってたら やっぱ別格だったか

283: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 13:05:02 ID:CWR9fUha0
そもそも、ピクシス司令は五年前にどこで油売ってたんだよ、
マリア扉しめる、しめない言ってた所にいれば・・・

286: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 13:13:28 ID:DhYmg/oz0
>>283
荷馬車渋滞もそうだけど要所要所に仕切る人材がいないよな

284: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 13:12:04 ID:rupKW17K0
本誌では途中から読んでて三巻が出たのをきっかけに全巻揃えたけど、
二巻にある巨人の体格差の図説を読んで絶望したわ
エレンゲリオンがいたとしても超大型巨人の膝くらいの高さって……
K-1のセーム・シュルト(二メートル以上)と幼児(五十センチ以下)よりも体格差あるじゃん……
どんだけ規格外なんだよ超大型巨人

307: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 14:04:43 ID:VROV2kN50
●別冊少年マガジン(集計中)
*1|390,228┃168,625(3)|145,479|*50,798|*25,326|---,---|×××HOLiC 18
*2|224,429┃*28,389(3)|*26,285|*86,706|*18,472|*64,577|進撃の巨人 2
*3|*23,075┃*23,075(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1(合計*40,824)
**|*17,749┃*17,749(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1 限定版
*4|*25,892┃*25,892(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|どうぶつの国 3

下手な週ジャンや週マガの漫画より売れてんだな

329: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 15:00:17 ID:tE9kEbZT0
マガジンへの出張版で巨人になんらかの知能があり
宗教的?な仄めかしがあっただろう

332: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 15:07:52 ID:O9FbCunC0
宗教関係は冷めるからやめてほしいな・・・。

341: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 15:47:18 ID:sn5QgfvN0
3巻冒頭のリヴァイの部下が食われてるシーンの
「リヴァイ兵長が…」
って言ってるコマ、ワイヤーだと分かっていてもリヴァイの頭からチョロ毛が伸びてるように見えて力が抜ける。

360: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 16:46:58 ID:ZY8WCk6M0
ぶっちゃけミカサやエレン以外の成績上位者より
アルミンの方がずっと役にたってるきがする

372: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:17:41 ID:DhYmg/oz0
活動領域の図説の絵を見る限り土地に不自由するというレベルにはみえんのだが
何故肉不足なのやら

373: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:20:05 ID:VRLoXBfq0
>>372
人口密度の関係もあるだろう

374: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:23:59 ID:fKqJrRifO
>>372
土地が有限なら穀物を育てて食べた方が圧倒的に効率がいい
はじめから肉は一部の特権階級のためにしか作ってないんだろう
そんな肉を盗むサシャはまさに人類の敵
まあ俺だけは味方だけど

376: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:26:54 ID:z6bxXzLYP
>>372
土地自体は豊富にあっても草木が生えない場所だったら牛や豚が育たない。
高い壁を築けるような岩盤の土地だと土が作物の生育に適さない場合が多い。

375: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:23:59 ID:ztFhzIY80
まず、主食のコメ、麦、いも、。副食の大豆やとまと、ハバネロとか。
つぎに、麻や木綿、綿の衣服に使う植物。
3番目に、住宅用の木材や、食事するための薪。
優先順位的に4番目に牛や羊用の牧草地だろうから
肉が重要なのもうなずける。

378: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:33:14 ID:pWP1jY460
牛とか豚は効率が悪いのであんまり良くないんだけどな。
タンパク源は鳥とか、魚の養殖がベスト。

実際、ポリネシアには豚食の習慣的に捨てられなくて、
食糧危機で滅びた島もある

食文化ってのは効率だけじゃなくて宗教や習慣と密接につながってるから
効率が悪いからってそうそう変えられるもんじゃないから難しい。

379: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:33:59 ID:W3M/9IXQ0
ところで立体機動時に使うあのワイヤーの先の杭?
あれはどういう加減で抜き差ししてるんだ

381: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:38:25 ID:p0R+0cd8P
>>379
スイッチ一つでかえしが出たり引っ込んだりするんでないの?

386: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:44:26 ID:z6bxXzLYP
>>381
あれだけ伸びるワイヤーの中に何か仕掛けを仕込むのは無理だろう。
この辺りは作者も理系の友人も考えてなかっただろうから、
あまり深くツッコまないほうが良いのでは。

387: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:50:07 ID:Bjz07Pz20
そんな事言ったら人体を大幅に上回る質量の物体が生えてくる主人公がいる時点で
十分ファンタジー世界なんだから物理法則とか細かい事は気にしなくて良いと思うんだが

388: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:51:25 ID:VRLoXBfq0
物理法則云々なんていったら巨人の弱点突いたら蒸発って設定もアレだしな

389: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 17:52:42 ID:y5SYvMBd0
少年漫画なんだしワイヤーはなんとなくカッコイイで十分だよな
ゲーム化にも向いてそう。海腹川背のエンジン使えばいいし

406: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:21:07 ID:+BwBQ0b7P
ゲーム化するなら、モンハンだろうな。
ストーリー作らずなら。
ただ、武装を忠実に作って空中戦闘もできるようにして、協力プレイ。

この漫画見たらワンダと巨像の映画も気になってきた。数年前にクリアしたのに

410: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:30:13 ID:eALzHPyvO
スプリガンはガチ科学のミリヲタ漫画かと思いきや最後は素手最強になったな

確か進巨の作者もスプリガンの作者が好きなんだよな
スプリガンはアニメ映画にもなったし一見の価値ありだぞ

411: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:33:07 ID:uu4Aak7I0
エレンは格闘成績2位より上なのに5位なのは何が足引っ張ってるんだろう
一番重要そうな項目でトップクラスなのに

412: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:34:41 ID:SPrYOB2SO
>>411
あくまでも「対人」格闘術だからじゃね?

413: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:37:02 ID:C5Mhnbm20
実際不注意で脚食われる程度の実力だったしな

414: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:39:58 ID:rOLHts9D0
座学の成績が悪いとか、情緒不安定とかじゃね。

415: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:41:13 ID:VRLoXBfq0
結構自己中プレーとかやってそうだしなぁ

416: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:42:01 ID:0ZgBFKHg0
指揮とかには向いてないだろうな、そこら辺はライナーとかの方が凄そう
ミカサは規格外すぎてあれだから、常人のトップはライナーだし

417: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:47:35 ID:KurJQFMs0
エレンとかミカサが今何歳か知らんけど
ああいう状況だったらあれくらいの年齢でも
兵士やらなんやらの人間を増やすために子作りさせられたりせんのかな。

423: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 18:56:54 ID:fKqJrRifO
>>417
サシャの相手は任せろ。は置いといて
失業者の口減らししなきゃいけないくらいの状況でそれはないだろう

435: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:30:24 ID:bU9xhvjQ0
材料買いに行ったらまだマガジン売ってたから買っちまった マガジン買ったの初めてだ

ところでミカサはエレンに死んで欲しくないのは
自分の帰る場所を失いたくないだけなのか
単純にエレンが好きだからかどちらかで評価がかなり変わる

439: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:38:47 ID:88hltR2H0
>>435
分けて考えてないと思う

443: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:49:14 ID:bU9xhvjQ0
>>439
成程。

ミカサは大エレン初登場シーンら辺が個人的にいい

436: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:30:30 ID:C5Mhnbm20
ミカサの最大の萌えポイントは仲間の士気を上げようとして不器用に煽ったところ

437: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:34:11 ID:Ys1girBS0
マフラー巻いてもらったところだろ

438: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:35:18 ID:g77R11G+0
エレンを投げ飛ばすところです

440: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:41:20 ID:NMA2He/AO
ミカサで1番萌えるシーンは「私の特技は肉を削ぎおとすこと」のとこだな

442: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:45:52 ID:AK3xn2cR0
「死体がどうやってしゃべるの?」のとこも中々

444: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:50:07 ID:KurJQFMs0
「・・・家族です」
のところしかないだろ

445: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:50:56 ID:Ox1uRIDA0
ミカサのエレン依存からの脱却も描くのかね
キャラクターとしてのアイデンティティなくなっちゃうからやらないかな

447: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:52:57 ID:0ZgBFKHg0
>>445
そこは一話に繋がるんだろ
そういや一話の夢で子供時代のミカサに髪伸びた?と聞いて、訓練生時代に髪を切るように言ってるんだな

453: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:59:37 ID:bU9xhvjQ0
こう見るとミカサとか脇役の見せ場ってすげー多いな
比べてエレンは…


>>447
未だにあの冒頭シーンのスゲー長い夢と涙の意味が分からん俺は

457: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 20:04:11 ID:Ys1girBS0
>>453
ループモノです

446: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 19:51:24 ID:hYUlvYX70
今月は、めっちゃおもしろかった。
お前は何を言っているんだ?みたいなシーンがことごとくツボにはまったわw

459: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 20:06:16 ID:5Cy6k4H60
展開的にマトリックスのような終わり方になるような気がしてならない

464: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 20:16:17 ID:KurJQFMs0
もしハッピーエンドで終わるとしたら
巨人皆殺しでめでたしめでたしか
巨人と共存してめでたしめでたししかないのかな

465: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 20:19:54 ID:5Cy6k4H60
共存は無いと思うなー
巨人が現れた理由が物語の鍵になるんだろうが、何らかの方法で全滅させて終わりって事では少々味気ない気が

479: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 21:31:44 ID:aceXX9dI0
作者の画像見たがエレンそっくりだな。

482: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 21:46:09 ID:NMA2He/AO
誰か作者の顔貼ってくれよ

499: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 22:18:21 ID:O2yRWc+u0

501: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 22:20:27 ID:NMA2He/AO
>>499
狩野英孝みたいだな

500: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 22:19:38 ID:z12mJsNQP
ミカサは多分人体改造されてる

515: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:06:54 ID:R44HJZyS0
初めて読んだ時は、エレン喰われたのがマジで衝撃だった

522: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:23:33 ID:Ys1girBS0
遠距離攻撃だけで仕留められないものか

523: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:26:05 ID:3WhEktTC0
顔を吹っ飛ばすことが可能だから急所も前からでも吹っ飛ばすことは可能
だから遠距離攻撃で仕留めるのは可能

537: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:53:07 ID:R2LwNX1r0
>>523
つーか大砲の命中率と威力と射程さえ上がれば、
人的被害は激減するよな。

100年の間にちゃんと研究しとけばよかったのに・・・。

545: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:03:24 ID:7vhVII8E0
>>537
細かいところのモヤモヤが惜しいと感じちゃうよなぁ
立体機動の装備を開発できる割に一般兵器のレベルが釣り合ってないところとか・・・
パンプキンシザーズ読んだ時に感じた事と全く同じ感覚

どうも立体機動での格闘戦でしか戦えない前提ありきで意図的に他の技術レベル下げ過ぎちゃってるのが
見え見えで・・・違和感出ちゃってるかもね

525: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:31:49 ID:NWuPNDubO
巨人化する方法って食われた場所を噛めばいいの?
彼らの記憶が教えてくれたの?
彼らって誰?
やっぱり遺伝子保存がキーワードクサイな

528: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:46:24 ID:CWR9fUha0
つーか、誰か今月出てたトーマス・ワグナー君とかに触れてやれよ

544: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:01:21 ID:jQutE/570
>>528
いい人だったよな
即死はわろたわ

535: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:50:34 ID:SvB2kCPn0
なんかこの漫画話題になってたから
2巻まで買って読んだけど
人類ピンチモノはやっぱ面白いね

でもこの漫画の成分はミサカ可愛い!が大半だね

543: 作者の都合により名無しです 2010/12/12(日) 23:58:37 ID:KurJQFMs0
しかし、ソバカス女は最初あんなに態度悪かったのに
なんで今はクリスタにゾッコンになったんだろうか

547: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:05:23 ID:/NbVCd8s0
あれほど広大な範囲に50mの壁を建てれる技術があるのに
穴塞ぐ技術はないのか

550: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:11:29 ID:jzARDEY00
>>547
壁作ったのは今住んでいる人間達ではないという説

560: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:18:26 ID:7vhVII8E0
>>550
一応建造方法は作中で説明するといってたから
ロストテクノロジー的なもんではないんでない?
・・・と思ったが超大型巨人は瞬間移動設定あるのに壁の内側には現れない・・・
やっぱ何らかのシールド的なもんがあるのかな?
それだと今の人らには作れないか

551: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:12:03 ID:LbRVxThq0
とりあえず3巻まで読んだんだけど巨人=生体兵器みたいな印象うけた。
弱点の部分は制御装置兼コックピットみたいな形で、誰ものっていない場合は身近な敵(=人、敵対する陣営の乗った巨人)を攻撃すると。

んで超大型巨人ってのは知性もってるんだよね。
だとすると、中に誰かのってるんじゃない?
だとすると突然現れたり消えたりする説明もつくし。

561: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:19:40 ID:Y8fItSpn0
超大型巨人はエレン乳ってよく聞くけどなんで?

574: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:40:57 ID:rQPoDLbJP
>>561
直感で俺も親父だと思った。
知性があったから親父も薬を使ってた。
巨人が一瞬で消える。

でも、母親が亡くなってから失踪した。
とか考えると、わからなくなる。

585: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:06:38 ID:ka6bO+kO0
>>574
エレンが巨人出すときも消すときも蒸気は上がるから、別の人間が巨人化してるってのはたしかかもしれんね。

588: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:11:34 ID:rQPoDLbJP
>>585
週刊マガジンで人間と巨人が喋ってたしな。

589: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:12:38 ID:G3ehslOu0
>>574
つまり息子の外への願望をかなえるために壁を壊したが
間接的にそれで妻を殺してしまったので罪悪感で逃走?

591: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:17:45 ID:rQPoDLbJP
>>589
息子の為に壊しても息子もへたすりゃ死ぬだろ、それじゃwだから親父じゃないと思う。脅されたり、暴走しなきゃしないだろ

563: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:21:54 ID:Jl6opdmK0
これたまたま見たけどおもしれーなー
いきなり言葉も通じない異形に生活圏を奪われて戦うってのは好きだ
巨人共の顔が嫌にリアルな汚いめのオッサンたちなのもいいな
立ち読みだけのつもりだったのに単行本買っちまったよ

565: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:23:32 ID:NObUo+L+0
こういう漫画って敵側の情報が明らかになるまでが一番面白い
世界の謎とかネタバレしだしたあたりから急激に・・・ガンパレ・・・

567: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:25:49 ID:/NbVCd8s0
巨人がしゃべりだして意思の疎通ができるようになったら高確率で糞漫画化する
知性がないから不気味で面白い

573: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:36:02 ID:1T5XKZ9QO
ピクシスの演説と 大きな進撃である の台詞は感動したわ
この漫画意外と名シーン多いね

575: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:42:30 ID:L9Mwm3LC0
エレン父ちゃんについて思った事書き殴ってみる

①60m級巨人が父ちゃんだったとしても壁の外と内の行き来はどうしてるのか?秘密の地下通路とかあるのか?

②一番外の壁ぶっ壊された後なんでエレンの元に戻ってきたのか?船の出航前にさくっと鍵渡して注射しとけばよかったのでは?
間接的に妻を殺しといて罪悪感とか無かったのか?

③一番内側の領土に診察に行く位王族とかに信頼されてるってことは王様とグルじゃないか?

④結局ミカサに子どもの作り方教えたのか?

576: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:45:18 ID:7vhVII8E0
>>575
子作りの仕方の説明が曖昧だった部分は巨人の繁殖方法が不明って設定とリンクさせてるような気がしたが
深読みしすぎかな

590: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:17:45 ID:2PJU4RZR0
>>575
①と③と注射の技術を考えれば秘密の地下道くらいはありそう

②は父だけなら息子に実験したかったろうけど
母が死んだから実行したのだろう

つまり母を間接的に殺した超大型は父かタイムスリップしたエレン

580: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:51:35 ID:rQPoDLbJP
まぁ、主人公が裏表紙の仲間集めて
人間vs人間やって勝って...2000年後に
目が覚めて「なんか長い夢みてた、お前、髪が..」と1話に戻る気がする

581: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:54:11 ID:7ywe3gk90
>>580
>まぁ、主人公が裏表紙の仲間集めて

もう集まってるだろ・・・

582: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:56:09 ID:rQPoDLbJP
>>581
王と戦うとなれば、戦わない奴も
人を殺したくない奴もいるだろうと。

583: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 00:57:52 ID:LbRVxThq0
>>582
訓練生の優秀者1~10番に対応してる。

584: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:02:43 ID:fHZ+Zyu10
今回の優秀者って全員調査兵団か駐屯兵団になるのかね

587: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:10:18 ID:78ov0n2rP
ジャンマルコベルトアニが憲兵団志望だったかな?
アニの理由聞いてみたいね

593: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:19:28 ID:jQutE/570
調査兵団
エレン ミカサ コニー ライナー? 
憲兵団
ジャン アニ ベルト マルコ
ライナーは故郷云々の発言から


597: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:23:37 ID:LbRVxThq0
政府の陰謀とかは?
1巻でも記述があるけど政府は強い言論統制を行っている。
街内に政府に不利な研究をしている情報を掴んだ政府は街ごと証拠隠滅に動いたと。
んで尻に火が付いたオヤジは秘密をエレンに託して逃走したとか?

政府には王政とは別に議会とか派閥みたいなものもあるようだし、そこらへんが絡んでいるかも。

605: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:47:19 ID:WnZTbvKA0
>>597
そのために壁マリア破壊はデメリットすぎだよ
つーか、親父は消えるまで普通に生活してたんだから
普通に捕まえればいいし

607: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:50:15 ID:JEh0cFVC0
>>605
王国が巨人を使役してるって可能性もあるかもしれん

608: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:53:18 ID:LBFUM//J0
>>607
王都の地下に始まりの巨人ユミナが眠ってるんですね。胸になんかさされて

610: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:55:06 ID:JEh0cFVC0
>>608
ユミルざね?

599: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:25:33 ID:NObUo+L+0
巨人が生態兵器だったらなんか巨神兵みたいな話になりそう

602: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:37:54 ID:Yd6DZ/Bv0
コミック派の新参者です。
宜しくお願いします。

予想
エレンは親父に変な薬(注射)を注入された。
→その注射は、普通の人間が巨人になる薬
→親父が対巨人戦の為に作った

超大型巨人も元々普通の人間で、注射をしたが失敗してしまった(暴走)
→親父自身で人体実験をした可能もあり、(注射を)志願した誰かかも知れない。そこはまだ「?」

3巻読んで、岩で穴を塞ぐ筈だったエレンが、ミカサや他の者達に襲いかかり、寝入ったのを見てそう予想してみた。

609: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 01:54:23 ID:7THN/bd70
いまさらかもしれんがWマガジン出張版のが今月号の本誌より
画力上じゃね?

619: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 03:43:38 ID:6NcsLAfr0
思ったんだが
タックルさんが扉ぶち壊せるんだったら
巨人がワザワザ現れる必要なくね???

635: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 08:12:37 ID:I+UTLcarO
>>619
タックルさんは閉じかけの扉を破壊しただけだから、閉じた扉は無理なんじゃない?

632: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 07:36:35 ID:XfjZExpgO
ジャケ買いしたら、みごとに騙された。

漫画好きの中学生が書いたような まったく面白みがない画風 稚拙な画力。 唯一 筋肉巨人だけ以上に力入れて描いてるのが笑える。

三浦からしたら、ハナクソ以下だな。

633: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 07:49:09 ID:bteGldWa0
>>632
よくあの表紙でジャケ買いしたな

636: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 08:12:38 ID:CSV1pPgqO
表紙は巻を追うごとに残念感が増してる
別マガの表紙みたくストーリーに関係なくとも毎回超大型を出して欲しかった
3巻表紙はアングルも悪い。作者も「もっとアルミン視点で下から煽れば良かった」
って言ってるけど、じゃあ描き直せよ!そんな時間ないか!テンパってるもんな!

638: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 09:41:35 ID:6NcsLAfr0
>>632>>636

まさに「表紙抜け」!

 

637: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 09:39:17 ID:rQPoDLbJP
でも、今更訓練所の話し入れた理由が不明すぎる。まぁ、芋見れて良かったけど。

639: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 09:48:27 ID:WaZ5VTQH0
主人公周辺の人間の名前と顔に異常に個性が無くて覚えられない

640: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 09:57:57 ID:HTuwqro9O
過去編でキャラに愛着もたせて現代で殺すんだろな

641: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 10:04:49 ID:foBdxScvO
キャラ立ってる奴が死んだ方がインパクトあるしな

643: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 10:14:37 ID:ZMehOFJ50
既に死んでるやつはあんま掘り下げんだろうな

645: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 10:28:19 ID:99ZLVRxnO
ソバカスと読み切りのソバカスは姉妹だろ多分

646: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 10:32:37 ID:6NcsLAfr0
ソバカス女の名前が3巻まで読んでも分からないw

653: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 12:03:41 ID:axfSbLUw0
この漫画、読みやすいよう良く練られてると思う

656: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 12:16:10 ID:Y3Mu8hA70
巨人の謎がわからないうちが華だな
この手の作品の宿命
どんなネタバレをやっても万人を納得させることはできないから

似たようなので思いつくのはエデンの檻

660: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 12:35:27 ID:Q7okPJKv0
エデンと違って謎はあんま重要じゃなくね?
ああ、でもあの巨人たちに「納得出来る理由」がついたら魅力が半減するかも
ユミル様とか出てきちゃったしな(即食われたけど)

672: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 13:16:36 ID:W3AvI1UE0
訓練生上位10名の内一番存在が薄いのは間違いなく3番のベルトルト・フーバー
恐ろしいことに登場から今までに一言しかセリフがない

676: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 14:00:20 ID:1T5XKZ9QO
アニメ化したら立体機動装置の動きが楽しみだな

677: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 14:01:56 ID:D0D3Gv2r0
過去編がキャラのてこ入れ以外に今後の展開を考える時間稼ぎとして必要なのはわかる。
だから作者はできる限り急いで構想し終えて過去編は打ち切り風味でもいいので終えるべき。
そうしないと巨人と人類の死闘を目当てに買った新規を逃しちまうぞ。

680: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 14:08:47 ID:r9xE/SDDO
>>677
それで離れてくのはメディアに取り上げられ
ちょっと気になって手を出したぐらいの読者だろうよ
何だ巨人と戦わないのかよつまんね
って言ってる奴はガンツ読めばいいさ
タイミングよくデカい宇宙人と戦ってるし

681: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 14:19:27 ID:QQln4hEEP
ちゃんと過去編やってキャラを掘り下げないと、いざ死んだ時に何の感傷も湧かないから困る

708: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 16:20:52 ID:Cc+bTnNJ0
たしかになぁ
面白い漫画だとは思うけどここまでもてはやされるほどではないと思うよ

715: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 17:37:07 ID:r9xE/SDDO
>>708
例えるなら深夜にひっそりやってたのが面白かったバラエティ番組が
人気出過ぎてゴールデンになったとたん
つまらなくなったって感じだろうか
タイトルは巨人だけど小っさく目立たないように連載しててほしいな

716: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 17:44:16 ID:SU54sRWa0
意味が分からん
作品そのものは人気出る前も出た後も同じ内容で進んでるのに
人気が出たからつまらないなんて、中身で判断してないってことじゃないか
マイナー性を重視して、閉鎖的なコミュ取りたいだけだろ

717: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 17:49:28 ID:8PFMEEQVP
知る人ぞ知る面白い漫画!だった作品が
アニメ化等で有名になって駄目になったケースは結構ある(駄目になるパターンも色々)から
そういうのを危惧してる人なんでないの?

杞憂に終わるとは思うけど

721: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 18:08:07 ID:rQPoDLbJP
ワンピースは人気ではじめは面白かった。
でも、グランドラインとか入って普通に人が暮らしてて、コマも見にくくなってつまんなくなったと思うけど世間では最高におもしろいらしい。千差万別だな。

海賊になりないなら、実を食べるなって事だったのに皆食ってる奴が隊長クラスで

724: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 18:25:16 ID:A36d+NDM0
過去編は次回でさっさと切り上げて欲しいな
1巻の展開からろくに新事実が出てこないのが分かってるから普通につまらん
個人へスポットを当てるなんて普通にやっててもできるだろ

725: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 18:30:42 ID:STQBwbCn0
ベルトルトにはもうちょい台詞増やして欲しい
あの子ってば、1巻で俺も憲兵団に入るぜとか言ったきり何も喋らないからキャラが掴めない
上位10名どころか名前持ちキャラの中で圧倒的にキャラ立ってない

731: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 18:55:04 ID:ffpVwh1Y0
>>725
他の上位者は結構キャラ立ってるのにな
一目惚れの30秒後に失恋したジャンとか

ベルトルトとソバカスの空気っぷりは異常

728: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 18:36:05 ID:ZnHXc7xP0
生き残ってる人類はエレン達の国にいるのだけ、ってことは絶対無いよな。
レイヤードみたく同じような境遇に置かれた国が外界に1つ2つぐらいはあって、
巨人の襲撃という名の人類への試練を受けていると予想。

729: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 18:41:12 ID:7vhVII8E0
>>728
世界各地が何らかの実験場、みたいな事になりそうな気もするな

739: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 19:06:47 ID:ZnHXc7xP0
ベルトルトは無口キャラで通すべきだった

772: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:03:05 ID:B5fDHdLn0
ようやく見つけてきた
俺やさしすぎだろJK…
no title

no title

775: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:08:21 ID:JEh0cFVC0
>>772
てかそれマガジン関連なのになんで師匠がでてくるんだろう?ってのがすげー疑問なのだがなんでなんだ?

788: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:29:13 ID:RjOcCxzt0
>>772
凄い昔から巨人の構想あったんだな。しかしやっぱり今の巨人の方が断然良いね。

791: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:36:33 ID:JEh0cFVC0
>>788
リアルな人間の顔してる分不気味感あるよなぁ・・・

782: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:22:29 ID:7vhVII8E0
連載開始してまだいくらも経ってないんだから
あんまり画力をどうこう言うのは酷ってもんだろう・・・
本人も自覚してるんだし

786: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:27:00 ID:glazv1hL0
16話は酷かったわ
14話は上手かったけども、

出張しても上手く描けるように集中力を養ってほしい

787: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:28:10 ID:GSD8bbapO
逆に出張版の絵は良かった、個人的にはあれくらいがベスト

789: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:30:12 ID:MZHHBj050
話の殺伐さにこの絵がむしろ合っていると思った。
ただ過去編で(今までに比べれば)ほのぼのとした話が続いているので
話が退屈になった分絵の荒さが目立ってきた気がするなぁ。

790: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 20:32:48 ID:6E2eg8jN0
巨人の体の狂ったバランス
髪型の異常性
(こういう巨人ならボサボサの長髪という既成観念を崩して、床屋にいったばかりのその辺のおっさんみたいなのが多数いる)
食われる恐怖と関連した意図的なものなのだろうが、歯の異常な多さ

この辺がいい方にはまったので
画力は?だが迫力がでた

800: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:04:06 ID:p1Z9tUd50
巨人や壁は未来から送り込まれたのかな

803: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:08:28 ID:glazv1hL0
>>800
ほんとは衛星カメラとかで撮ってて
未来人(本当の人間)が実験してるのかも
中央もグルだったり

807: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:14:18 ID:EVkvq/s50
2巻までは面白かったと思うが3巻あたりからやばくね?

809: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:16:41 ID:glazv1hL0
>>807
4巻を読めばその考えは変わる。
班長たちがかっこよいでな

811: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:21:53 ID:99ZLVRxnO
ここまで話題になったから
話に厚みを付けるために過去編に入ったんだろうな
並の売れ行きならほぼ省略されてたと思う
段々展開遅くなってるし
まあ1巻の展開は早すぎてページが抜けてるのかとすら思ったが

810: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:17:44 ID:R/2e2jMw0
アルミン覚醒シーンなんて久々に漫画で震えたのになー

814: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:23:45 ID:glazv1hL0
どっちみち過去編いれないと
キャラの掘り下げできないんだから
いいタイミングだった

815: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:25:04 ID:dMmJVNLp0
アルミン覚醒は俺も震えた。
今のところベストなシーンだな。

817: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:31:47 ID:Lk8f59Bj0
5巻か6巻で1回、7巻か8巻でもう1回驚愕の展開があるのが既に決まっていて
かなり先の方の展開まで構想が出来てるっぽいところからすると
過去編も予定通りで無駄な引き伸ばしでは無いんじゃないかねえ
予定通りに進むかどうかは実際描いてみないとわからないだろうけど

819: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:37:18 ID:JEh0cFVC0
>>817
どちらかが地下室なんだろうなぁ・・・・
となると過去編は結構長くなるのかな?

823: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:41:21 ID:GSD8bbapO
>>819
多分地下室行く途中でライナーとベルトさんの故郷に寄り道するだろ

820: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:40:18 ID:YqKHuBk00
この漫画、最近話題になってるんで別冊マガジンで読んだら結構面白そうだったから
単行本そろえてはまった組だけど、現代だとサシャがみんなと肉を分けようとしたり
へこみムードの仲間を盛り上げようとしてたりするのな。
最初に過去編読んだら飯以外は何も気にしないキャラに見えたから、一体どうやってそんなに成長するのか興味深いわ

821: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:40:25 ID:78ov0n2rP
訓練編って4年間あるんだよな確か
どうなんだろうね
結構イベントあるんじゃね

824: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:41:40 ID:glazv1hL0
訓練編のあとはリヴァイの過去編もあるぞ

828: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 21:47:00 ID:CSV1pPgqO
次号の煽りが本格訓練開始ってことは、4巻はほぼ過去編か
できれば次で終わって欲しい

831: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:16:36 ID:9/Yo7jzS0
ミカサにあんだけ世話やかれて煙たがるエレンは何なの?馬鹿なの?

846: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:51:43 ID:ITL3k1Qh0
>>831
反抗期だろ。
幼い頃に母を亡くしてるから
ずっと三笠が母親がわりだったし、
三笠は三笠で過保護だし。

一巻のジャンとの喧嘩も、男同士の喧嘩なんだから
最後までヤラせてやれよって思った。
ああいうのされるとマジで男の子は嫌がるよ。

865: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:23:16 ID:DZLmJWxd0
>>846
相手が本当の家族なら「世話やかれるのがうざい」も分かるが、
ミカサの場合は一緒に住んでいた期間は3~4年だろ?訓練時代は寮だし。
もう少し他人と言うか、異性として意識してもいい。

…はずだが、夢と巨人のことしか頭にないのがエレンだから、まあいいや。

833: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:22:36 ID:7THN/bd70
過去編を普通に楽しんで読んでいるのはおれだけか?
今まで目立たなかったキャラに光があたってそれぞれの過去とか想いとかが
紐とかれてくのがたまらなく好きなのだが。
個人的には過去編も打ち切りっぽくせず、じっくり展開していってほしい。


まぁ少数意見ではあるんだろうが。

835: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:30:53 ID:T3AkDOZu0
>>833
いや、過去編は楽しいし構想済だと思うよ。引き伸ばしだと思ってるやつは読解力が致命的にないか、早漏だな。

845: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:49:15 ID:CSV1pPgqO
>>833
楽しんでるのは大半の人が楽しんでると思うよ
でもあんまり長いと4巻で疎遠になる人が出そうで不安になる。ダレて見えるし

842: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:43:58 ID:7DWCEJdy0
週マガの読み切りで見て面白かったから、単行本3冊買っちゃったよ。

読みきり見ていきなり単行本買ったなんて初めてだわ。

843: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:47:07 ID:JEh0cFVC0
あの読み切り完全に読んでる人向けだったのになぁ・・・

844: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:48:08 ID:R/2e2jMw0
あれは初見置いてけぼり過ぎて逆に気になる

847: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 22:52:18 ID:STQBwbCn0
巨人化したエレンは並の巨人より遥かに強いけど、現状でタックルさんとガチったら勝てる気がしない
タックルさんには大砲効かなかったけど、エレンは砲弾防いだ時腕壊れてたし肉体強度に差がありそう

856: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:03:46 ID:+g7vA/p+0
最近、漫喫で全話読んだ
感想としてはすごく面白かった

だけどちょっと気になったんだけど
ビジュアル面に関して、絵の雑さは気にならないんだけど
不思議と巨人が鈍重に見えて話との違和感を感じてしまう

ハエみたいにピュンピュン飛び回ってる人間があっさり捕まるたびに
「えっ?」ってなるんだけど、俺だけ?


今月ラストのミカサのストーカー発言ワラタ

860: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:16:30 ID:ka6bO+kO0
>>856
立体起動装置は、動きが直線的でバレバレだから。

869: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:28:53 ID:vrhs0a+/0
多分王は巨人の正体知ってるんだろうな
南の方で秘密裏に人間に薬品を打って巨人化させる実験してたけどなんらかの事故で暴走したのかな

それとも壁を作ってるって事は自国以外の人間を巨人に喰わせる計画だったのかな
人間同士の争いを無くす為にはって言った奴が今の王とか

870: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:28:56 ID:jncsUQ+FO
思ったんだけど60mの巨人だったら70~80mの壁に改築すればよくね?

872: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:31:55 ID:vrhs0a+/0
>>870
あの壁ってかなり広範囲だぞ
高さより強度が大事だと思うが
外に出る門の所の強度が足りないのかねぇ

882: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:43:15 ID:2Pl/8Tno0
というかなんで王制なんだろうな。
この時点で胡散臭いのは明らかだろ。

883: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:47:17 ID:CSV1pPgqO
>>882
超大型が王だったら伝説になる

887: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:51:21 ID:R/2e2jMw0
超大型がどのポジションに来るかだな
倒した後にさらなる黒幕が~もありそうだが、ホントのホントにラスボスのほうが俺的に燃えるな

889: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:54:24 ID:/NbVCd8s0
巨人のサイズがバラバラなのもいい
サイズが全部15m級とかで統一されてたら単調になってたと思う

892: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:00:46 ID:AkgTV7sIO
>>889
ぶっちゃけサイズ統一させるとパースに気使わなきゃいけないから手抜きのためなんですけどね!

891: 作者の都合により名無しです 2010/12/13(月) 23:58:13 ID:UELafXgv0
巨人も実は更なる巨人に狙われていて世界の果てにさらに高い壁があるEND希望w

893: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:03:00 ID:U1nqWyrE0
俺食われるなら15M級がいいな
6M級にはちまちま喰われそうでいやだ

894: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:03:24 ID:ipfpldfjO
3~5メートル級に喰われるのが一番エグい

936: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 03:05:33 ID:fHI+Th2L0
>>894
小さいのに喰われるのが一番嫌だよな
15m級に即死させられるのが一番良い
足から小さいのにガジガジされたら発狂するぜ

900: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:16:54 ID:8xX+k1Ta0
つーか、三巻で普通に泣いたの俺だけ?

903: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:20:20 ID:oddvDJ2g0
>>900
ピクシスの演説はちょっとだけうるっと来たなあ

904: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:21:10 ID:AkgTV7sIO
>>900
どこで?
「ここで死んでくれ」なら同意
「戦術価値を説きます」なら禿同

912: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:28:27 ID:YcNdKLmF0
エレンが巨人の胃の中で絶望してるのがかわいそうで泣けたわ

922: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:44:13 ID:s399TqzyP
夢オチだと思ってるぞ、俺なんて。
一話で寝てたエレンが涙流しながら
「長い夢みた」とか言って
「おまえ、髪伸びてるな」とか言うから

923: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 00:58:53 ID:1JpFb/Pe0
あと主人公があんな特殊能力持った時点で最終的に巨人滅ぼしてもバッドエンドのような気がするなあ
主人公の能力は旗から見たら化け物なので巨人倒しても人間に迫害されるデビルマン系エンドしか考えられない
とにかくバッドエンドの方が第一話の主人公の謎の涙場面の説明がつく

927: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 01:56:04 ID:kLqieN9/0
ライナーの今月号のセリフが死亡フラグ臭がしないでもない・・

928: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 02:11:03 ID:BSnAS+0S0
故郷で死ねて幸せだなみたいなオチか

942: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 04:43:23 ID:kLqieN9/0
>>928
なんかその前に「もう一度あの景色を見たかったなぁ・・・」とか言ってエレンに見取られそう
ライナーあの中ではかなりまともだから、いなくなって欲しくはないけどな。

933: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 02:34:30 ID:R/M5gPj20
訓練生がどの順番で死んでいくか予想しようぜ!
2. ライナー
10. クリスタ
7. マルコポット
3. ベルトルト
8. コニー
9. サシャ
4. アニ
1. ミカサ

934: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 02:43:20 ID:x90D8zgU0
人間が住んでるとこってどんくらいの広さあるの?

935: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 02:53:46 ID:7llOallt0
>>934
誰かに指摘されたのかだんだん広大になってるw

943: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 05:53:50 ID:av5D3zlk0
頭とられても再生する時点で巨人は集団幻想な気も。
本当は王国側が洗脳された兵士で構成されたファシズム政権で巨人は連合国側なのかも。
で、崩壊間直のファシズム政権下で主人公の洗脳が解けて行く物語だと思うとしっくり来るw

960: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 12:03:42 ID:3eDvyyzf0
巨人の弱点発見できた経緯が知りたい

961: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 12:18:43 ID:JoTs8N8+O
>>960
攻撃した箇所のデータを毎回細く取ってたんじゃないかな
そしていろんな所を攻撃していって首の後ろに辿り着いたとか

970: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 13:02:19 ID:3eDvyyzf0
>>961
そんな余裕があるとは思えない
本当に一部の精鋭が弱点ありきでやっと戦えるレベルだぞ
しかも切るだけじゃなくて綺麗にそがなきゃいけないし
まあ巨人が作られた存在ってのと関係すんのかもしれないけど自分はこれが一番謎

971: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 13:09:15 ID:pcAKrQuu0
>>960
100年も調査し続けりゃそのくらいは分かるんじゃね?
てか例えば何かの拍子に弱点に当たった巨人が死んだ・・・とか

974: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 13:29:42 ID:JoTs8N8+O
>>971
その瞬間はテンション上がっただろうな
「ちょお前今どこ攻撃したんだよ!!」
「あああのよ、ううんとよ、くくく首の後ろをさ」
「落ち着けってwwww」「わりわりwww」

972: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 13:14:22 ID:s399TqzyP
食われる寸前まで、情報を残す奴もいるしな

973: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 13:15:29 ID:kwTn/bmx0
壁の中に逃げ込んだら立体起動装置と取説があったんだろう

975: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 13:31:56 ID:s399TqzyP
よく考えたら弱点なんて簡単にわかったんじゃね?
大砲で頭吹っ飛ばせるんだから、当たりに当たる事あるだろ。

976: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 13:53:00 ID:cJNP/vs40
3,4m級拉致って人体実験したんじゃね

977: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 13:59:32 ID:TUVI8xyj0
何者かが色んなアイテムを用意したのは間違いないわな

985: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 14:35:42 ID:DowwRIGo0
巨人に人が乗ってるって人いるけど、3m級じゃ小学生でもうなじに入れないよな

986: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 14:43:12 ID:s399TqzyP
じゃあ動物かな

987: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 14:50:32 ID:GnXi10K50
ネズミとかリスとかがうなじに入ってるのか

988: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 15:19:03 ID:TUVI8xyj0
いや赤子だろ
二足歩行できてない奴とかいるし

幼稚園児の女子みたいなのもいたな

990: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 15:25:18 ID:OlXYu43PP
シンクロ率が400%を超えた結果、人に戻れなくなったんだろうな

994: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 15:43:59 ID:cJ588XuXO
調査兵団のエルヴィン団長って、第一話の「目標との距離400!! こちらに向かって来ます!!」の人?

995: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 16:07:24 ID:MLinA53R0
>>994
YES
エルウィン団長と人類を舐めるなぁぁぁの人がこの世界での人類最強

997: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 16:14:22 ID:eOMzKPau0
あの世界じゃ50mの壁が異様にデカく感じるな 

あんな垂直長大な壁じゃないが実際だと人類は紀元前2570年に
高さ146mのギザの大ピラミッドを建設してる 古代人マジ偉大

また、記録によれば13世紀後半には150m級の塔を建てる
技術はあったとされる 中世すげえ

更に、同じ壁繋がりで万里の長城は
最長になった14世紀に8851kmだったとされる これは赤道の直系の0.7倍に相当

まあ何が言いたいかっていうと人類の反撃はこれからだってこと

998: 作者の都合により名無しです 2010/12/14(火) 16:16:21 ID:kzn44moF0
人類を舐めるなの人生きてたのか
完全に死亡フラグだったのに